みなさまごきげんよう
今日はとある動画を紹介するんですが
古い映像のなかには
時代の違いと相まって
本当に恐ろしいと感じるものが
あるなぁと思います
これは恐い?
私はYOUTUBEで
古い映像を観ることが
多いのですが
これは恐いでしょうか?
特に焦燥感というか
恐怖感を煽っているもののひとつに
こういうものがあります
人によっては本物とか
偽物とかを考えずに脳髄反射で
『めっちゃコワイ』
『怖いから見れない』
という人もいるかもです
詳しくは言いませんがこの動画
私は色々と古いというか気になる
ところがあります
(^-^;
公共広告
1970年代から1980年代の
公共広告には日本では
かなりトラウマになるものも
含まれていました...
ではイギリスではどうでしょうか?
詳しいことは私もよく
わかっていないのですが
1970年代に作られた
公共広告(PIF)に
このようなものがありました
国民保護サイレンとでも
いうのでしょうかねぇ
非常事態のときどうしたらよいのか?
ということについて
公共広告がつくられており
その中のひとつを紹介します
当時この放送をリアルタイムで
観ていた人がその後
トラウマになったという
話もあるようですが
カルト的な人気があり
イギリスの公共広告をまとめた
DVDが発売されているんですよ~
驚きますね
さいごに
実はPIFの動画は
YouTubeで何年か前に観たことがあり
ずっと探していましたが
昨日ようやく
見つけることができた動画です
『お前、どこ行ってたんだよ!』
状態でした
f(^^;
また、気になる動画があれば
紹介したいと思います
今回はこの辺で...
じゃあ、またね👋😃