こんな達人見つけました! (*゜ロ゜)えっこの人が?まさか~ | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

今日のテーマは

TATSUJIN

でございます

世の中には色んな
達人の方がいますが

私は趣味で格闘技を観るのが

好きでしてねぇ


そのなかでこの人は

スゴいなと思っている人を

挙げていきたいと思います




 

吉成名高さん

ご覧下さい

※画像はお借りしています



正直に言います


見た目には

とても爽やかで優しそうな

好青年です


実際インタビューや

YouTube等を見ても

非常に礼儀正しい方なんですよね



しかし...






ラジャダムナンとルンピニー

というタイの最高権威の

ムエタイスタジアムの統一王者です

しかも日本人初の快挙を

達成しています


名高吉成選手は試合になると

ものすごいムエタイの達人ですが

試合が終わるとすぐに

礼儀正しい好青年に戻ります



た、達人恐るべし!






 

中野哲爾さん


ご覧下さい

※画像はお借りしています



画像でもお分かりの通り

ちょっと珍しい蹴り(中野先生)を

見せてくださるこの技は

躰道(たいどう)

という武道であります


非常に危険且つアクロバットな

技が特徴の躰道を指導

されているのが

中野哲爾先生です



そして...






中野先生はとても

細かい気遣いをされる方で

礼儀正しく褒め上手の先生


だから一見すると


この方があの危ない技を

ものすごいスピードで

繰り出すというのは

とても思えません


まさに達人です!



スーツを着て歩いていても

絶対躰道の先生には

見えないと思います


達人恐るべしです!

((( ;゚Д゚)))




 

さいごに

という事で本日は私が

この人はスゴいなと思った

達人を紹介しました


いかがでしたか?


いや、まだまだいますけど

あんまりやると

長くなりますのでこの辺で...



じゃ、またね👋😃