みなさまごきげんよう
こんな歌をご存知ですか?
『死んだはずだよお富さん』
といえば
一度は聴いたことがある
のではないでしょうか?
しかし
この『おつち』が紹介するのは
ちと違います

『デスコ~』
ディスコ版?
これが意外にウケて
なまら売れました❗
またこのカタコトの日本語が
ソウルアレンジにマッチしていて
ノリノリののリスケおじさんだ💃
この当時ディスコは
もっとおもしろく
もっと変わっているべき
という感じもあり
民謡歌手の三橋美智也も参戦する
こちらも大ヒット
三橋美智也 御大
デスコバージョンになると
御大自ら『ミッチー』の
愛称で三味線も唸らせた
ディスコとは何だったのか?
洋楽のとてもファンキーな
カッコヨイ曲からチークタイムの
甘くて優しげなロマンチックムード全開
というか満開の曲...
そして日本だって民謡や演歌が
有るじゃないか?
ということであんまり
カッコつけすぎないで
コミカルな感じを入れて
デスコミュージックを作ろう
という流れだろうか...
やっぱり笑いがあるというか
くだらない曲を真剣に遊ぶという
姿勢も必要だよナ4649!みたいなね
(^-^;
だからこれなんかね~f(^_^)
どうなってるのよ?
やり過ぎ位がチョードいい?
さいごに
ということで1曲紹介しようと
思ったらデスコパワーに持ってかれて
2曲紹介してしまいました
いや、わかりますよ
『おっかしいだろ!』
って言いたくなりますねそういうのが
『いいじゃん、お主何者ぉ~?』
てな感じで流すのが昭和ですよね~
アハハハハ(;゚∇゚)
じゃ、またね👋😃