ミステリアスソーング3選。 | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

今回は埋もれた名曲
迷曲を3つ紹介したいと思います。
それはまるでミステリー小説のような...

さあ、どんどん冷やかしてください。






トレンディドラマ俳優として一時代を
輝かしいものにした方と言えば
中井貴一だと私は思う。

そんな御仁がなぜ?どうして?
でも本人は一生懸命
この曲の世界をしっかりと歌い上げている。
だからこそワッハァーンになっちゃうのかなぁ。


という言葉よりも早くキャラを確立していた。
そう、惜しむらくは時代が
追い付いてなかったのだ~!

涙のメカニズムはそういうこと
だったのかと最後にわかる。

 

第1位  松田優作



伝説となった俳優...
YUSAKU MATSUDA
そんなアニキが歌う『あさって野郎』

遊戯シリーズのキレキレのアニキが
歌う最初のフレーズは
『おんぼろマシン   どやしつけて!』

この音程のマジックを君は耐えきれるか?

牛乳ファイッ!



原田芳雄

途中の『夢はしたたか~』に注目!

ビブラートがこぶしのように
くるくる、ぐるんぐるんまわる。

私はそこが好きだ!

ずっと語尾のビブラートが
気になって仕方がない。

『ゆ~めはぁ  したたかぁわわわわわわわ』

私ね、今度原田芳雄特集やります。
芝居も歌もホントにスゴく好きでしてね。
ということで今回は、私が選んだ
ミステリアスソングでした。
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

感想、コメント
お待ちしております。

じゃ、またね👋😃