みなさまごきげんよう
屋根から飛び降りたら
意外と高くて『ヤバいかな?』と
思ったが着地できた。
そんな夢を見た『おつち』です。
今回も色々なテーマで
書いていきたいと思います。
なんだか色々と長い夢を見ました。

そうそう『ゆめにっき』の動画を観ていたから
変な夢を見たのかも。
『ゆめにっき』って?
ひょんなことから見つけてやっていた
ゲームなんです。
無料でダウンロードできて
PCで遊んでいたんですよ。
意味不明な、不気味な、頭が壊れそうな
そんな気分になるゲームです。

やっていましたが...
今思うと、夜中にやるのはちょっと怖いゲーム
だと思います。
札幌不思議な場所やスポット
札幌も現在ではかなり
様変わりしてきた気がします。
特に中心部のことでいえば地下歩行空間が
できたことによってヤバいなあ
全く変わったなぁと感じたものです。
そしておなじみだった場所も
なくなってきています。
よく通っていた『プリビィ』のビル
も無くなりましたし、これから『4プラ』も
無くなっていくのでしょう。
そんな中いまだにある不思議な
場所について書いていきたいと思います。
札幌三越屋上
※画像はお借りしています。
90年代の後半、札幌三越の前で
HTBの夕方情報番組『夕方DONDON』の
街角中継が行われていました。
時々屋上でYOSAKOIソーランの
踊りを中継したりするのでこの屋上に
来たことがあります。
写真でもわかるように、結構な広さが
あるんですよね。
屋上に出る入り口の上には
60年代を彷彿とする(私の感想です)
壁面タイルが目に入ります。
今の時代ではかなりレアなものです。
それを見ると異世界な感覚、時空を超えて
タイムスリップしたかのような
圧倒的感覚にやられます。
三越の看板マークもヤバいっす。
また、神社があったり
変わったベンチなどがありました。
(古い球場などの観覧席のような座席。
10年ほどまえにはありました。)
札幌三越にはいつかブログで
書きたいことがあるのですが
今回は割愛致します。
パールタウン
一見、普通のビル地下の飲食店
という感じですが、札幌駅と繋がっています。
駅地下からこの『北農ビル』に上がるとき
エスカレーターを使うと滝が現れます。
急に滝が現れると頭がクラっと来ます。
不思議だ~。
詳しくはこちらのブログにも書いてあります。
ということで、札幌にはまだ他にも
不思議、謎のスポットがあります。
ご意見、質問、コメント
よろしくお願いします。
(^-^)/
じゃ、またね👋😃