『いてぇよ!』上半期編 | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさんこんにちわ。


7月ということで

振り返ると2021年も

半年終った訳でござんす。


私も上半期振り返ったとき

まあまあ、痛いこともありました。

ということで

半年間で痛かったことベスト3

を発表します。





第3位

7月4日


包丁研ぎ事件


夜中に焼酎を飲んだ勢いで

パンツ一丁で包丁を研いでいると


私に天罰が落ちた。




つい、自分の手で切れ味

をみているうちスーっと

やってしまった。





第2位

2月15日


ぎっくり腰事件


仕事中ちょっとしたことで

腰がバキバキっと鳴り


激痛が走った。





そんなことでも
言って冷静になりたいほど
痛かった。





第1位
2月14日

画ビョウ踏みつけ事件

夜中にトイレに行こうと
暗がりを歩いていると
足の裏に激痛が...
さわってみると硬い、平たい、丸い
三拍子揃ったものが
足の裏にくっついていた。



足の裏から力を入れて引っ張ると
痛みと一緒に針が出てきた。

画ビョウじゃん

私は突っ込みを入れてしまった。
誰もいない虚空に
私は突っ込みを入れてしまった。
(。・_・。)ノ

暗闇の中でいきなり
体に痛みが走ると本当に痛い。

上半期一番痛かった話です。

ということで今回は
痛い話でした。




お疲れ様です。


いいね、コメントいつも
ありがとうございます。