12月30日 | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

おはようございます。

『おつち』です。


さあ、私は今日から仕事です。

年明けのあとまで

そのまま仕事でしてね。


政治家が

コロナに年末年始はない。

担当の課は年末年始も通常

の業務をしてもらう


なんてこと言っていましたが


私はずっと年末年始も

ゴールデンウィークも

お盆も連休も

ほとんど仕事をしていますし

祝日手当てなどありません。


世の中の裏側で

みんなが働いているとき

私は酒を飲んだり

しているから、割りと気に入って

いるんですがね。


やっぱり表の一般と

繋がっていたときはなかなか

人とスケジュールが

合わないということも

気になったことも...


結果的にコロナで

人と会うのも自粛の現在

もともと無いので

私はずっといつもの

生活を続けている訳ですがね。



さてと、いくか~



電車の中でいつも何してる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


地下鉄ねぇ。
18歳頃はよく使っていましたがね。
もうかなり乗っていないなぁ。



私が乗った満員の地下鉄で
誰かが大きい声で

『一休さんだ!
と叫んだ。

おいおい~とざわついて
誰だよ全くうるせーなと
空気が悪くなった。

だがしかし
その最中、第二波があった。

『新右衛門さんだ❗』

同じ声だった。

どよめいた声の中に
小さな笑い声が混じっていたことは
20年以上前の今も
ハッキリと覚えている。

私は家に帰って一時間位笑いましたとさ。
(⁎˃ᴗ˂⁎)

最後まで御覧いただきまして
ありがとうございます。
よければ『いいね』『コメント』
お願いいたします。
ლ(╹◡╹ლ)