金銭感覚のはなし。 | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。


みなさまおはようございます
酔うとくだらないことでも
笑って楽しくなる
『おつち』です。

私の金銭感覚ということを
今回は話していきたいと思います。

たぶん説明的な感じより
箇条書きにした方が
分かりやすいかな?

金は借りない、ローンを組まない。
自販機を使わない。
今持っていない金で欲しいものを買わない。
カードを通して買う。
ホントに欲しいものか3日考える
よいものかどうか視点をもっている。
これだと思ったら迷わないで買う。
みんな持ってるからと買わない。
選択肢のための金が常にある。

はい、だいたいから
私がリサイクルショップで
コレクターとして物を
購入するときのことですね。

それから

10の収入があったら
9の出費で生活する。

範囲内でできない
付き合いはしない。





稼ぐのは大事
分度を決めるのはもっと大事。

という感じです。


それではみなさん
まず、二万
用意して
ください。

ダハハハ~
(´ω`)

いやぁ、まだ尾を引くわ~。

ね、儲けるよりも
どう出費を減らすか
基準を定めれば問題ないですから。

自立できないと
いつまでも
お金に自分が左右されます。






気を付けましょう。
(^-^)/


最後まで御覧いただきまして
ありがとうございます。
よければ『いいね』『コメント』
よろしくお願いいたします
ლ(╹◡╹ლ)