ラジオクロックを紹介します。
今回はこちらです。
National RC-57 (1986)
時刻合わせスイッチ
明るさ切り替えスイッチ
時刻の進む/早く進むボタン
AM/FM切り替えスイッチ
スピーカー
外部アンテナ取り付け口
普段必要としないスイッチやボタンを背面に集中させて目立たなくするというデザイン性は、素敵だと思います。何でもごちゃごちゃ見えるところに配置しない工夫って大事ですよね。
パッと時計を見た瞬間、余計な情報を見なくて済むってことです。
ラジオのチューニング表示がちょっと変わっています。蛍光表示管で発光しているんですね。更にチューニングポイントはレッドの自発光ライトポイント。オーディオチューナーのように高級感がありますね。
このラジオクロックは今から12年位前にリサイクルショップで、2000円位で購入したものです。
という訳で、ラジオクロックを紹介しました。70年代ばかりじゃなく80年代の物ですが、いま見ると十分レトロ感は有りますね。
このラジオクロックが1986年製で、当時といえば昭和末期でしたね。1985年のプラザ合意から一気にバブルのまっただなかに突入している時で、CMにしてもドラマにしても音楽にしても妙に浮足立っているような、時代だった記憶があります。
それではまた!