8月のAnn.Grand Clamp
アロマテラピー教室のAnn.Grand Clampさん
香りを学びながら、数十種類の精油からお好みの香りをブレンドしたりして自分だけの香りのアロマをつくることができます
日々の生活にアロマを取り入れてみましょう。
植物から抽出した香り成分である「精油(エッセンシャルオイル)」を使って、心身のすこやかなバランスを整えていく自然療法。
花の香り。フルーツの香り。森の香り......。
それぞれ個性がある植物の香りが、私たちの健康や美容をサポートしてくれますよ。
アロマの香りを楽しみながら学んで、作ってみませんか?
8月の教室は…
■内容:アロマヘアケア♪
スッキリ爽やかアロマなヘアスプレー&栄養保湿!アロマな髪の美容液作り
手作りなのでお肌にも優しく、安心・安全(*^^*)
毎日の生活をちょっと豊かに、もっと楽しくしてくれるアロマテラピー。
アロマの効能からご自宅での使い方まで伊藤先生が丁寧に教えてくださいます
※画像はイメージです。制作するものとは異なります。
■日程:8/25(金)
■時間:19:00~
■料金:1,500円
■定員:2~8名
■持ち物:筆記用具
初めての方も大歓迎です!
お気軽に、おひとりさま・ご友人とぜひ、ご参加ください♪
ご参加おまちしております(^^)/
■□お申込みフォームはこちら↓□■
http://www.carlots-o.com/form/index.php
※インタ-ネットからお申込みの際は「help-omachi@c-toyama.co.jp」より返信メ-ルが届くのでドメイン指定を解除してください。
また機械の都合により稀にメ-ルが届かないことがあります。
その際はお手数ですが一度お電話下さい。
TEL:076-424-3355(カ-ロッツとやま大町まで)
8月のCz
県内のトータルビューティーサロン「Cz」
カルチャー教室では、サロン流のネイルケアがマスターできます♪
8月の教室は、
■内容:女子力UP!自宅でできるセルフネイル術
※画像はイメージです。
▼前回の様子はこんな感じ・・・♪
女子の多くが1度は経験があるセルフネイル。
好きな時に好きなデザインで楽しむことができるのでいいですよね♪
今回は、そんなセルフネイルをよりキレイにお洒落に楽しめるよう、
爪の整えから綺麗な塗り方、ストーンの付け方など、プロのネイリスト岩田さんが丁寧に教えてくださいます
自分でしてみたかった、あんなデザインやこんなデザインがセルフできっと美しく出来るようになりますよ
※爪には何もつけずにご来店ください。
■日程:8/8(火)
■時間:13:00~(1時間~1時間30分ほどを予定)
デザインによってはお時間がかかることもあります。
お時間に余裕を持ってご来店されることをお奨めします!
■料金:マニキュア¥1,500 ジェルネイル¥2,500
※お申込み時に、マニキュア・ジェルネイルどちらかご希望を【備考欄】へご記入ください。
■持ち物:特にありません。手ぶらでお越しください。
■定員:2~5名様
■キャンセルされる場合はお早目に下記電話番号までご連絡ください。
ぜひ、お気軽にご参加ください♪
■□お申込みフォームはこちら↓□■
http://www.carlots-o.com/form/index.php
※インタ-ネットからお申込みの際は「help-omachi@c-toyama.co.jp」より返信メ-ルが届くのでドメイン指定を解除してください。
また機械の都合により稀にメ-ルが届かないことがあります。
その際はお手数ですが一度お電話下さい。
TEL:076-424-3355(カ-ロッツとやま大町まで)
日焼け後のお手入れに!アロマクレイパック&美白アロマローション作り
こんにちは(o´∀`o)ノ♪
先月23日は、Ann.Grand.Clampさんによるアロマテラピー教室を開催しました♪
今回のテーマは、【アロマクレイパック&美白アロマローション作り】!
だんだん暑くなり、日差しも強まってくるこれからの季節にぴったりです
まずはアロマクレイパック作りから・・・。
なんと、メイク落としとしても使用可能という、うれしい機能付きのクレイパックです!
クレイは、「カオリン」という名前のものを使います。
なんだか可愛い、女の子の愛称のような響き・・・。
しかし、かわいいだけじゃありません。
カオリンちゃんは、成分の約50%がシリカ(ケイ土)、残り半分にミネラルや酵素をたっぷり含んだ、お肌にやさしい優れものなのです!
カオリンには、次のような効能があります。
・吸収、吸着作用(皮脂や汗など、余分な液体を吸収し、体内の老廃物を分子中に取り込む効果)
・抗炎症作用
・殺菌作用
・免疫促進作用
・ph調整作用
いつものように、材料を入れてまぜまぜしていきます・・・。
精油の組み合わせ選びも楽しみのひとつ
好みの香りをめざして、いろんなボトルを手にとってみます。
今回は、アロマローションも製作しました!
顔やボディの気になる部分の引き締めや、むくみ解消に最適
さっぱりしているうえ、保湿効果も高く、汗をかいて水分を失いがちな夏にうれしいですね♪
次回の教室は、7/6(木)【アロマ夏対策!アロマ虫除けローション&アロマ虫除けスプレー作り】です!
いつもと違い、木曜日となっておりますのでご注意ください。
皆さまのご参加をお待ちしております
ハーブのたのしみ♪
こんにちは(。・ω・。)♪
今月22日は、TANE.さんによるフラワーアレンジメント教室を開催しました
今回のテーマは【ハーブのたのしみ】です
会場に足を踏み入れてみると・・・
入口のところから、すでにハーブの良い匂いが立ち込めていました。
会場全体を包むようにハーブの強い香りが漂っていましたが、自然そのものの嫌みのない匂いで、心が癒されるようでした♪
水を含ませたオアシスを、かごの中にセットして・・・。
さっそく、ハーブを挿していきましょう!
茎の長いハーブを切り出すときの適切な位置など、細かいことまで丁寧に教えてくださいます。
迷ったら、何でも先生に質問しちゃいましょう!
いろんな種類のハーブがたくさんあるので、どんな配置にしようか迷ってしまいますね♪(´∀`* )
出来上がった皆さまの作品をパシャリ!
写真に撮らせて頂きました
余ったハーブもおしゃれな花束に♪束のままドライフラワーにしたりなどしてお楽しみいただけます。
見た目も美しく香りもよい、素敵な花かごができあがりました!
「自宅の玄関に置こうかな・・・」と、もう置き場所まで決めていらっしゃる方もいらっしゃいました!きっと、訪れる人を癒す、優しい雰囲気の玄関になりますね
次回の教室は、7月27日(木)【Herbarium~植物標本~】を予定しております。
皆さまぜひご参加ください
女子力UP!自宅でできるセルフネイル術
こんにちは。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
先日13日はトータルビューティーサロンCzさんによるネイルケア教室を開催しました
テーマは、前回に引き続き、【女子力UP!自宅でできるセルフネイル術】です!
女子の多くが一度は興味をもつであろう、セルフネイル。
でも、綺麗に塗ったり、可愛くデザインしたりするのはなかなか難しい・・・!
そんな皆さんのために、プロのネイリストCz岩田さんが、ネイルの基礎から、プロならではの塗り方のコツまで、丁寧に教えてくださいます
今回の教室は、マニキュア・ジェルネイルどちらかのコースを選ぶことができました!
この日ご参加下さったお二人は、どちらもマニキュアコースをご希望。
テーブルには、綺麗なネイルのサンプルや、道具がずらり!
まずは、やすりを使って爪の形を整えたり、ウッドスティックで甘皮の処理をしたりという、塗る前の準備からはじめます。
ひとつひとつの道具の使い方など、基本的なところからわかりやすく教えて下さるので、ネイルに慣れない方も安心です
普段、ご自宅でネイルをされる際の悩みも、ここぞとばかりに質問しちゃいましょう!
爪を整えたら、まずはベースから塗りはじめていきます!
ベースコートが乾いたら、お好きな色のマニキュアを塗って・・・。
ストーンやシールを使ったネイルアートも教えて下さいます。
ストーンの置き方を工夫することで、爪を長く見せる効果を出したりすることもできるそうです
どんどん進化していくネイルアートに、見ている私もワクワクしてきます
10本の指が、可愛くきれいに仕上がりました!
今回教わったことをしっかりマスターすれば、ご自宅でのセルフネイルもいっそう素敵に仕上がることうけあいです
綺麗に飾られた自分の指が目に入るだけで、何気ない日常も、より楽しく感じられるようになりますよ
Czさんの教室は2か月に1度開催予定です。
次回は8月8日(火)13:00~同内容を予定しています!
募集は7月上旬から開始予定です。
みなさまぜひ、お気軽にご参加くださいヾ(o´∀`o)ノ♪