幼児クラスのレッスン
こんにちは
毎日暑い日が続いています💦
子供たちの体調も心配ですが、みんなとーっても元気です❣️
今日は、幼稚園で夏祭りの子たちがいてかわいい浴衣姿で来てくれた子もいました
夏ですね‼️
発表の時間も、こんな素敵な作品が
ダンボールや卵のケースなどで作ったワニ🐊や、紙コップなどで作ったマラカス
みんなすごいですね👏
コンサートの練習から
すごく歌えていてびっくりです‼️
先生たち感動🥺
ふかもこもこ
アイアイアイスクリーム
歌えバンバン
みんなしっかり歌えてるではありませんか‼️
もしかしてカリヨンYouTubeチャンネルを見てくれたかな??
絵本「チリとチリリうみのおはなし」📕
またキラキラBOXからは、たくさん歌が出てきたよ!
パパバナナ🍌
ママバナナ🍌
盛り上がったところで、ぴよぴよ🐥
ピヨマーチも覚えてくれて歌ってくれました🐤
さて、今日はキラキラなセンサリーボトルを作りました
先週救ったプヨ玉も入れて、キラキラ海の中を作ります
まずは、洗濯糊を入れてプヨ玉を入れます。
ひとり5個にしました‼️
そこに、キラキラビーズも入れて。
最後に、ラミネートしたチリとチリリを入れました。水を満タンに入れたら出来上がり
完成品はこんな感じです
センサリーボトルは、子供の心が落ち着くと言われているそうです🥰
お家でも遊んでみてね。プールやお風呂に入れてもいいですね❣️
チリとチリリの世界をたっぷり堪能しました🏖
来週はお休みです。
再来週ですが、コンサートの撮影をしますので、赤、白、ピンクのTシャツでお願いいたします🤲
みんな元気できてね。
きよみ先生