久しぶりに対面レッスンがはじまりました!
みんな変わりなく全員参加で、顔を見せてくれて嬉しいです。
龍厳寺の保育園の部屋がまだ使えないとのことで、
龍厳寺クラスの5人が宿河原クラスで参加することになりました。
まずはみんな自己紹介から。
両方のクラスとも、住んでいるところは近いので
「同じクラスの友達」がいたりして、大きな違和感はなかったよう。
みんな仲良くできそうで、よかった!
今日から参加の子もいましたが、男の子同士はくっつきあってました^^
コロナ対策として、全員分のフェイスシールドを用意して歌いました。
前に出て何人かで歌ってもらうときは
間をぐーーーんとあけて、歌ってもらったり。ホールでよかった。
宿河原はずっと窓はあけっぱなしで、さらに超大型の扇風機のようなものを
3台も設置。いろいろと気は使っています。
オンラインも参加してくれていたせいか、みんなよく歌えていました。
はじめての子のために、少し丁寧にやっていきましたが
みんな「歌えない」「自信ない」という割に、前に出るとちゃんと歌える。
9月のコンサートに向けて、期待できるなーという感じがしました。
これから、がんばっていきましょうね!
(じゅんこ先生)