いよいよ始まりました!
長いようであっという間の夏休み。
みんな、それぞれに楽しかったようで、良かった

さて、9月に入ったらあっという間にコンサートが近づいてきます。
今日お知らせを配布しましたが、22日です。
全クラスコンサートの曲の練習をしっかりしました~

3才クラスは『おふろじゃぶじゃぶ』『ドンスカパンパンおうえんだん』。
みんなにはさかなになってもらって、ママたちはタオルの網で捕まえる役。
可愛らしい図です

ドンスカパンパン~はむずかしい振り付けですが
先生を見ながら一生懸命まねしました!
幼児クラスは全5曲。
『おお牧場はみどり』『ねこときどきライオン』
『ハートがいっぱい』『赤鬼と青鬼のタンゴ』
『ハッピージャムジャム』。
間が空いて、心配していましたが、
みんな結構覚えていた

あと2回のレッスンでさらに自信をつけていこうね

さてさて今月は新しい絵本。
『コロッケころころ』です。
冒険好きなコロッケの、楽しくて壮大な旅物語!
コロッケに似たいろいろなものに変身して、
最後にはとっておきのクライマックスが待っています。
さっそくみんな、お気に入りになったご様子

良かった!!
あれ~?
先生が何やらあやしい袋を持ってきましたよ?
どんな手触り??
コロッケはじゃがいもで出来ているんだよね

今日はそんなじゃがいもを使って、はんこペタペタをしました

来週は、これをジャガイモのようにして、さらに楽しいことをしちゃいます!
お楽しみに
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆赤ちゃんクラス
今日は体験のお友達とママが2組参加してくださいました!
楽しいカリヨンレッスンが再びはじまりました
まずはみんながだいすきな『バスにゆられて』でウォームアップ。
『線路は続くよどこまでも』と『新幹線でゴーゴゴー』と
だんだんスピードアップしていきました。
ママたち、なかなかの運動量で、ふ~大変~~~
おつかれさまです
そして今月の絵本『タンタンのハンカチ』。
タンタンの赤いハンカチが、いろいろなものに変身します。
闘牛士になったり、パパになったり、夕焼け空になったり。
いろいろな気分が味わえます。
今日はカリヨンにもみんなのハンカチが登場。
ママたちにうさぎさんやキャンデーを作ってもらいましたよ
うさぎさんピョンピョン
あれ??
反応イマイチ!?
というわけで急きょ。こんなこともしてみましたすごーい

コンサートの曲『あくしゅでこんにちは』と『おしりふりふり』も
練習しました

今日はたいこもたくさん登場~
音が鳴るものは楽しいですね~
こんな小さな赤ちゃんでも夢中になって叩いています。
音楽を楽しむのは人間の本能なんですかね
刺激たっぷり、楽しいレッスンになりました