

今日はコンサートの曲を総おさらい

おやおや?みんなうたう声が前よりも大きくなってきたみたい!
そうそう、その調子で思いっきりうたいましょう


先週に続き絵本『何をたべてきたの?』

さぁ、今日は絵の具をつかって、素敵な体験をしましたよ~

お!何やらブタさんに色とりどりのカラフルな模様が。。。


これ、つかった絵の具は、赤、青、黄、白の4色のみ。
それぞれ好きな色を混ぜ合わせて、新しい色をつくりだしたのでした!
ピンクに水色、紫に緑。
みんな、目をキラキラ輝かせながら、
自分オリジナル色を、懸命につくっていましたよ


みんなのブタさんは、何をたべてきたの~??
ブタさんおなかいっぱい食べられて良かったね


今日は今までやったドレミのテストからスタート

みんな今までやったところまで、しっかり覚えた様子

覚えた音符を実際うたってみて、楽譜との結びつきをしっかり学習しましたよ!
ハイ、この音わかる人~?


さて、こちらのクラスも今日が終わると長い夏休みに入るため、
コンサート曲をしっかりおさらいしました。

今日の注意点としては、うたう準備について指摘がありましたよ。
自分がうたうところからはじまるのではなく、
曲の前奏から音楽は始まっているから、
曲の切り替えとともに自分の中のモードも、
パッと次の曲へ切り替えてスタンバイしていきましょう

そして動きのタイミングなど、そろえる練習をしました。
みんながバッチリそろうと、振り付け効果倍増で楽しい~

休みに入りますが、9月のコンサートに向けて、各自練習続けておきましょうね!
今日は姉妹メンバーがウクレレとアコースティックギターを持ってきてくれました☆
みんないろいろな楽器をやっていますね!
先週の金管とまた違って、
ゆったりとしたハワイアーンな感じに、心に染み入るようなかい音色でしたね。

そうそう、来年3月のミュージカルについても話をしました。
今年は、感動的なお話の『学校ライオン』
難しい曲もたくさんあり、9月からは役決めに向けても動き出します。
休みの間のみんなの成長を楽しみにしています

次回の宿河原レッスンは9月5日です。
9月8日(土)に合同練習をして、9月9日(日)がコンサートです!
よろしくお願いします

それでは皆さん、また9月に元気にお会いしましょう!!
良い夏休みを~

まりえ先生