まじかるクラウン自己紹介 carefree-coco まじかるクラウン
夫婦での資産はすでに富裕層レベル達成済み。 後は妻1人で億り人になることが目標です! 貯める脳からお金持ち脳へ。どのように貯めて、どのように投資するのか。また、プライベートでは、ひとり推し生活、旅行や購入するモノなど。シン富裕層の思考をブログにしています。フォローして頂けると嬉しいです。

  

 
夫の資金を動かす!

 

第167回 国債10年変動金利

3000万円分購入


すでにこちらの証券口座をもっていたのと、現金プレゼントがあり、キャンペーンもしていたので購入することにしました。

1000万だと16000円を以降は100万円増額ごとに1600円追加で上限無しだそう。



以前も似たようなキャンペーンがあり、私がやってみたことがあったので理解していましたし、あまり冒険したくない夫凝視にはちょうど良いかと思い、購入してもらうことにしました。


凝視納得はしていましたが、乗り気ではない。


ここのカテの方ならきっとこの資金があるなら

株を購入だろうなと思いつつ、私のお金ではないと言い聞かせ、普通預金に放置されるよりマシと思うことにしました。


そして、今回念願びっくりマークはてなマーク



夫の新NISAを設定できました。


本当に紆余曲折。。。ネガティブ



前回はやっとここまで。。。ネガティブ









新NISAは最短で満期に設定

 

5年最短で1800万のコースに設定。

2ヶ月遅れましたけどねチーン



凝視は普通の方よりも、リタイアが5年近く伸びる予定で、アラカンでも資金はすでに貯まっていました。

資金はすでに証券会社に移動していますので、後はほったらかしです。



夫にしてもらう投資はてなマーク真顔案件はこれで終わりです。

証券会社が作った夫のポートフォリオを見せてもらったのですが、リスクレベルが1,か2 しかない爆笑

これでも、圧倒的に現金主義炸裂のポートフォリオでした。



私はというと


•日本個別株

•インデックス投資信託

•ゴールド

•NISA(満了)

•新NISA

•社債

•現金


凝視よりははるかに攻めていると思っています。

それでも全体の割合から見ると現金は6割近いです。

最終的には投資50:現金50にする予定です。



夫婦でも資産運用、資産形成において、お互いの考え方や行動の違いが明確となったと、つくづく思った1日でした。