みなさまの健康づくりサポートをさせていただいています、健康運動指導士☆加藤有里(かとうゆり)です

 

健康づくりのための運動講座や教室、ウォーキング講習会などの活動が主ですが・・・

同時に、【足育】(そくいく)啓蒙活動も行っています👣

 

足育研究会では、運動部会の一員として医師・看護師・理学療法士・靴、爪の専門家の方々と連携して活動を行っています。

  

以前アップした

足育活動の記事です↓


【足育】赤ちゃんからキッズの足の計測をしています


お手伝いさせていただいている

子ども靴専門のお店では…


サンダルを購入されるお子さんが増えてきました波浮き輪




店頭では、お子さんが一緒に来店した際

必ず足の計測をしています🦶


特に、サンダルは素足で履く事がほとんど。

足にあったサイズ選びが大切になります。


先日、計測した小学校1年生の男の子👦


なんと‼️

1.5㎝も大きくなっていました。

✳︎靴のサイズを変えず履いていました💦


『いつの間に大きくなってる!!』

『1.5㎝も大きくなってるよ〜』

『今まで、足が当たってて痛かった。。。』


などなど、親御さんもビックリ‼️


【3ヶ月毎にサイズ計測してくださいね】

特に小学生の低学年頃までは、成長が大きいんです。ご自宅でも簡易的に測定できる方法もお伝えしています。


親指や、足指が赤くなっていたり、

指が曲がってしまって変形の原因に。

今は、小さいお子さんの

外反母趾や浮指がとても多くなっています。


足に合った上履き、靴を正しく選んであげてくださいね🦶✨


店頭では、足の計測をして

靴のサイズも、サイズアップしている事に気づかれる親御さんも少なくありません💦💦


靴や足、確認してくださいね目








今年も、沢山のbaby &kidsの🦶計測をさせていただいています。みんなそれぞれ個性があります。3ヶ月後、半年後…成長を見させていただきたお子さんも沢山。やっぱり成長は三者三様👶👦👧とても勉強になります。
これからも、現場や自身の経験を活かしてアドバイスできるようにしていきたいと思います。
これからも、沢山のbabyやkidsに会えることを楽しみにしています♡

 
 

歩くみなさまの健康づくりをサポートします

健康運動指導士の加藤有里

 

主な活動はこちらで紹介しています

キラキラ健康運動指導士かとうゆりの主な活動紹介キラキラ

 

ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ

講師依頼・イベント・出張レッスン、オンラインレッスンや個人指導などのお問合せも

お気軽にご連絡くださいクローバー

 ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ

クローバー申込・お問合せ先クローバー

お問い合わせ先はこちらです💁‍♀️

 


*48時間以内に全員に返信しています。

*メールを受信可能な設定にして頂き、ご連絡いただけると助かります。

*携帯メールは受信できたかわからないまま送信できてしまうので、

48時間以内に返信がない場合、迷惑メールを設定のご確認後、再度ご連絡ください。

 


講師依頼・イベント・出張レッスンや個人指導などのお問合せも
お気軽にご連絡くださいクローバー