みなさまの健康づくりのサポートをさせていただいています、健康運動指導士加藤有里(かとうゆり)です

 
 

 

自治体主催の健康づくり事業

【ウォーキング教室】を担当させていただいています走る人

 

今年度、4クール目の最終回でした🚶‍♀️


3回でウォーキングの基本や、効果的な歩き方・日常生活での動作改善、活動アップの工夫などなど…

 

ギュギュっとして、お伝えしていきます。

 

✨参加者は40〜60代の方々✨


今回の参加者、全員女性ニコニコ


皆さん悩みもそれぞれ…

からだの使い方のクセもそれぞれ…


でも、共感したり、共通する点も多かったりします。


最終回では、今までの復習と確認👀

鏡で自分の姿をみながら、確認!


その前に、お正月明け…


皆さんカラダも頭もぼんやり💦

まずは、からだにスイッチを!

伸ばして、ほぐしてからスタートしましたニコニコ


姿勢や歩き方は

一人ずつ、ワンポイントアドバイスをお伝えして、沢山歩いて体で覚えて〜馴染ませて〜

体感していきましたよ🚶‍♀️


最後の質疑応答では、皆さん具体的な質問があがりました。


引き続き、日常生活で体づくり、姿勢の意識をして行ってくださいね。

立ち座り、立つ姿勢🧍‍♀️は特に気をつけて✨


こちらでも確認してくださいね💻

ウォーキング基礎編✴︎健康運動指導士かとうゆり





歩く前後のストレッチも忘れずに😊

 

 





 

 

チューリップ赤チューリップオレンジ自主開催していますチューリップ赤

お近くの方、ご参加お待ちしています


ウォーミング教室スケジュール


 

 



 

 

歩くみなさまの健康づくりをサポートします

健康運動指導士の加藤有里

 

主な活動はこちらで紹介しています

クローバー健康運動指導士かとうゆりの主な活動紹介クローバー

 

 

 

講師依頼・イベント・出張レッスン、オンラインレッスンや個人指導などのお問合せも

お気軽にご連絡くださいクローバー

 

クローバークローバー申込・お問合せ先クローバー

お問い合わせ先はこちらです💁‍♀️

 

 クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

*48時間以内に全員に返信しています。

*メールを受信可能な設定にして頂き、ご連絡いただけると助かります。

*携帯メールは受信できたかわからないまま送信できてしまうので、

48時間以内に返信がない場合、迷惑メールを設定のご確認後、再度ご連絡ください。

 

 カメラInstagramはこちらですカメラ

鉛筆Facebookはこちらです鉛筆

ヒヨコTwitterはこちらですヒヨコ

 

こちらも応援してください

 

 

お子様連れOK

ヒヨコ随時、パーソナルレッスンも受付けています。

お気軽にお問い合わせください