みなさまの健康づくりサポートをさせていただいています、健康運動指導士☆加藤有里(かとうゆり)です

 


お正月🎍

神社⛩で、奉納舞踊を観てきました♫




初詣の方も、足を止めて…



日本の伝統文化


日本舞踊は体の使い方も、とっても勉強になります。


踊りを見ながら、研究👀


日本人の骨格に合った踊りだな…


すり足

手の使い方

立ち方座り方

おじきの仕方

目線での表現

さまざまな動きをじっくり観させていただきました。


今回は、子供も舞台に立たせていただきました。

半年前から、少しずつ練習してきた【菊づくし】

を、同じ講座を受講した生徒さんと一緒に踊りました。

お正月用に、素敵な着物や髪飾りもつけさせていただき、大喜び。

寒い中、一生懸命頑張りました。


親子で素敵な思い出となりました。

貴重な機会に感謝です😊


今年も、色々なチャレンジを続ける子供に負けないように、学びを深めたいと思いました。

先生方みなさま、ありがとうございましたおねがい




 歩くみなさまの健康づくりをサポートします

健康運動指導士の加藤有里
 

 

主な活動はこちらで紹介しています

キラキラ健康運動指導士かとうゆりの主な活動紹介キラキラ

 

 

講師依頼・イベント・出張レッスンや個人指導などのお問合せも
お気軽にご連絡くださいクローバー
 

 

クローバー申込・お問合せ先クローバー
 
下記メールにてご連絡ください。

 

*48時間以内に全員に返信しています。

*メールを受信可能な設定にして頂き、ご連絡いただけると助かります。

*携帯メールは受信できたかわからないまま送信できてしまうので、48時間以内に返信がない場合、迷惑メールを設定のご確認後、再度ご連絡ください