育児と仕事、仕事と人生の

お悩み相談受付中ピンクハート

 

<職場復帰準備シリーズ>

☞①復帰後の最大の敵は?

☞②上司との職場復帰面談


本日はここ

☞③パートナーとのコミュニケーション

~不満の矛先が子供に向くのを避けよう!~

 

  


パートナーと

コミュニケーション

 


育休後の働き方について

パートナーと

話し合っていますか?

 


・何から話せばいいかわからない…

 

・右から左で真剣に

 聞いてくれてない気がする…

 

 

と、意外と…

話していない、話せていない

という方多いんです!

 

 

☞①復帰後の最大の敵は?

でお伝えした、

「ミス コミュニケーション」は

ゆくゆく家庭内でも大きな問題となります。

 

「私ばっかり

大変な思いをしてる!!」

 

とならないように、

準備をしていきましょう😄


 
 
話し合い時の4つのポイント

 

自分がどう働いていきたいかを

”お互いに”話しましょう!

 


下記の4点は話し合って

おくことをオススメします。

 

①中長期的なキャリアの展望

(子供が自分の世話ができるようになる3歳ぐらい、

小学校中学年、中学校ぐらいから、

65歳ぐらいまでと、

と「中長期な目線」での展望)


 

②経済面での考え方

(子どもの教育資金やローン、

生涯年収含めた経済的な観点)


 

③働き方をどう変えるか

(時短、時間外労働、時差出勤、フレックス、

在宅、育休等の制度も同時に確認)


 

④復帰後の育児・家事をどう分担するか
(ここについては長くなるので笑

 別途記載します)

 


 



不満の矛先は子供へ?!

 

私ばっかり育児・家事・仕事して大変…

 

私ばっかり……

 

とイライラしてしまったことありませんか?

 

自分(相手)の想いを犠牲にし続けていると

 

不満の矛先が

子どもに向いてしまいます…

 
自分に余裕がなくなった時、
 
つい子供にキツく接してしまった…
 
そんな経験ありませんか?


 
私はもちろん…あります。。
 
で、後で後悔して自分を責めてしまって
更に落ち込むんですよね。。。
 
「身体は疲れているけど、心はフラット」
 
そんな状況になるように、
家族でその状態を作れるように
検討してみてもらうといいんじゃないでしょうか?
 


「チーム育児」
 
その第一歩がパートナーとの
コミュニケーションです。
 
家族それぞれ、方法は異なると思います。
家族に合った方法を探してみてください!
 

 

3月16日宇都宮にて育休後 職場復帰前セミナーを

”少人数”で開催すること致しました。

 

3月16日育休後 職場復帰準備セミナー(少人数)開催

 

上記のようなお話もさせていただきますよ~!

 

参加が難しい、感染症が不安という場合は、
 
その際はオンラインでも
ご相談や育休後アドバイスを
行っております!

 

お悩み相談、随時受付中です!
オンラインでも実施中。
お申込はこちらをクリック
🐥子連れでのお悩み相談も大歓迎です!
 
 
はじめましての方へ(◇自己紹介はこちら)
 
<職場復帰準備セミナー開催しました>

🔶Twitterはこちら🔶

 

 

お問い合わせやご不明点等、
お気軽にご連絡ください。
 
<連絡先>

 

 
 
 
 
 
 
 
 

#キャリアコンサルタント  #育休後アドバイザー #職場復帰 #育休 #保育園準備 #宇都宮 #栃木 #保活 #保育園 #0歳 #1歳 #2歳 #子育て #宇都宮ママ #ワーキングマザー #育児中ママ #子育てサロン  #ワーママ  #育休後 #待機児童 #子育てママ #自立 #終身雇用