
キャリアコンサルタント西村明希子です
今月7月22日、29日連続のキャリア講座
定員20名➡52名(8日現在)となりました☆
本当にありがたいことです
『50歳からの…』がキーワード
なぜ、50歳からの自分の生き方を
深く考えたい女性が多いんだろう?
2014、2015年度と連続
男女共同参画らぷらすと
世田谷区民協働事業として
『50歳からの女性の生き方・働き方』
を展開し毎回応募者が増加。


2016年は、さらに【働く】へ結びつけたく
『三茶お仕事カフェ』も協働‼
世田谷区の求人や求職中の女性の課題や悩みを具体的な事例を盛り込むので
働くことを身近に自分事として考えられ
セミナー終了後にキャリアカウンセリング
【行動に移せる】環境を整えた。
そして、一番の関心事は
50歳からの長い時間にかかるお金。
女性の平均寿命が87歳とすると
あと約40年間生活しなくてはならない
その現実をやはり自分事と捉え
今からやれることは
出来る限り準備しておきたい‼
今回はファイナンシャルプランナーも登場
今からやれること➡自分らしく働くこと
いかに行動につなげていけるか!
『50歳からの仕事・生き方・私』
当日まで最新情報収集ですね
キャリアコンサルタント 西村明希子
Ameba (アメーバ)|コミュニティ&ゲーム 1万人以上の芸能人ブログや定番アメーバピグで遊ぼう♪
https://s.amebame.com/?device_id=d92b8121a4e7411eb8fb34a95973e33b#profile