老後年収「200万円台」ってホント? | 「生きたい自分」を生きるためにキャリアとマネーをデザインしよう!

「生きたい自分」を生きるためにキャリアとマネーをデザインしよう!

「生きたい自分」=つまり、「本当にやりたいこと」「大事にしているもの」 に合った働き方とお金の使い方ができるようになろう!
そのために、お金の専門家=ファイナンシャルプランナーのわたしが日々やっていることを綴ります。

年収200万円のやりとり画像

 

今日はショッキングなテーマです。

「老後年収200万円台」

 

え? 本当?

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

なぜ「年収200万円台」なのか?

 

これは、現在65歳以上の夫婦が1年間に受け取っている年金の合計額が、

年に約264万円だからです。

 

(出典:総務省「家計調査年報(家計収支編)令和4年(2022年)」)

 

月にすると約22万円

これって多いと思いますか? 少ないと思いますか? 

 

ちなみに、月の支出は約26万7千円だそうですから、

毎月赤字。

貯金などを取り崩して生活しているそうです。

 

ひとり暮らしの場合は、年間約145万円。

月12万円と貯金などでやりくりをしている訳ですね。

 

  

(出典:総務省「家計調査年報(家計収支編)令和4年(2022年)」)

 

 

いまの65歳以上というと、

女性は結婚したら専業主婦になるケースがほとんど。

男性は終身雇用、年次昇給、賞与が受けられた世代が多いです。

 

 

ですが、1990年代を境に、

雇用や給与体系は大きく変わりましたし、

働き方も様変わりしました。

 

ですから、将来もらえる年金額も当然違います。

  

あと10年ほどで65歳を迎える就職氷河期世代は、

夫婦揃って非正規というケースも珍しくありません。

 

2人とも月収20から25万円位で35年働いたとして、

将来の年金は、年間276万円ほどです。

 

個人事業主やフリーランスの場合は

老齢基礎年金(国民年金)だけですから、

年79万5千円、2人でも160万円弱です。

 

これはさすがにキツイですよね。

 

そして、国の年金は徐々に引き下げられる見込みです。

 

ですから、

将来に備えていまから準備をしていくことが必要なのです。

 

では、どうしたらいいか?

 

備えておきたいことは3つ

皆さんは何か分かりますか?

 

それはまた次回お伝えしますね。

 

では、また。