Career Doctor野津卓也の「賢者のキャリア」 -3ページ目

Career Doctor野津卓也の「賢者のキャリア」

《自分らしさ》を活かして、社会に価値を提供し続けられる「ライフキャリア構築」のヒントを紹介しています

============================================

第24回「21世紀型キャリアデザインセミナー(東京)」開催。

「人生100年時代」を生き抜くために、ライフキャリア構築のヒントを学びます。

詳細は→コチラ

============================================

お元気ですか?
キャリアドクターの野津卓也です。

3月1日から2018年度卒の就職活動が

本格的にスタートしました。

既に、大学のキャリアセンターなどでは、

本質的な「就職」ではなく、

 

会社に入ることを目的とする「就社」のための

キャリア支援やテクニックを中心としたセミナー

(業界研究、ES講座、面接講座etc.)などが、

定期的に開催されていると思います。

少子化がますます進んでいく中、
高校生やその親御に、表面的に

知名度が高い企業に就社できる強い大学

であることを強くアピールするために、

どの大学でも一人でも多くの学生を、

知名度が高く有名企業に入れることに

必死です。


しかし、私はそんな企業に入ることが
目的の就活テクニックよりも、

就活生や就活前の学生には、もっと重要な

ことを考えてほしいと願っています。

それは、「社会人になる、ということは

どういうことか?」ということです。

これは、単に辞書的な意味ではなく、


「社会人になるということは、
学生時代とは違って、どのようなことを

期待されたり、どのような責任を負うことが
求められたりするのか」


そして、「自分自身はどのような社会人に
なりたいのか」
について、


自分なりに、しっかりと考えて定義をして

ほしいのです。


学校を卒業して組織や企業で働く
ということが「社会人になる」という
一般的な解釈。

 

つまり、
「就社(組織・企業に入る)=社会人になる」

ということではなく、


「社会人になるということは、
どういうことなのか」

「働くとはどういうことなのか」

「就職の『職』とは、どういうことか」

「組織や企業に属するとは、
どういうことなのか」

「企業と社会との関係は、
どのようなことなのか」


というように、

「自分自身と組織や企業、

そして、その先の社会との関係性」

について考えた上で、

「自分自身はどのような社会人を
目指すのか」について、

就活生にはしっかりと考えてほしい

のです。

 

そして、社会に出る前に、その考えを

明確にしていくプロセスこそが

「本質的な就活」なのです。


昨今、多くの企業がコンプライアンスに
反する経営や企業活動で社会から信用を
失い、

企業イメージを損ねてしまっている
ケースが多々見受けられます。

これも「企業とは社会の公器である」
という認識が足りていない証拠です。

よく「企業は人なり」と言いますが、
その人である一人ひとりがしっかりと
社会人としての定義を持ち、目指す
社会人像を明確にすれば、

けっして、そのような不祥事は
起こらないのです。

そして、自分自身が社会人としての定義や

信念があれば、

けっして、そのような反社会的企業や
ブラック企業を選ばないのです。

これは、目指す社会人像が希薄で
あるから、選ぶ組織や企業を間違って
しまっているのです。

一人ひとりが「社会人としてのあり方」を
理解していれば、

社会の公器でない企業は淘汰されて、
この世からブラック企業はなくなります。

また苦労して入った企業にも関わらず
3年以内に約30%が離職しています。

これは、近視眼的な目先の情報で企業を
選んでしまっていることが大きな要因です。

「人生100年時代」となり、ライフキャリアの

構築は、より長期的なスタンスで考えていく

必要があります。

そして、企業内という視野の狭い領域では
なく、

自分の才能を発揮して、社会とどのような

役割や価値を交換できるのかを、生涯に亘って

考えて実践していくことが、

本質的なライフキャリア教育の根幹であり、

「21世紀型キャリアモデル=キャリア3.0」
なのです。


就活では、内定をとることは非常に

重要なことです。


しかし、内定という目先の結果を
求めるのではなく、

そして、社会人になるということは、
企業人になるイコールではなく、

『一人の人間として、企業の先にある
社会にどのような使命や役割を
果たせるのか』
について、

じっくりと考えながら、是非とも充実した
就活をしてほしいと願っています。

 

今回も最後までお読み頂き、ありがとう

ございます。

----------------------------------------------------------------

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

 

ブログランキング応援のクリックを、

よろしくお願い致します。

 

人気ブログランキングへ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → 

Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は

コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集

を無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ

============================================

3月24日(土)第24回「21世紀型キャリアデザインセミナー(東京)」を開催。

詳細は→コチラ

============================================

お元気ですか?

Carrre Doctorの野津卓也です。

 

ようやく春を感じる頃になってきました。

 

私は、「Kyoto演劇フェスティバル」に参加した公演が、先月に無事に終わり、ホッとしているところです。

 

今回の公演はシェイクスピアの作品(しかも主役)で、いつもの小劇場ではなく400人収容のホールでの演技とギターの演奏でしたので、私にとっては難易度の高い挑戦でした。

 

体調が芳しくない時もありましたが、稽古は休まずにやりきって、満足いく本番ができてよかったです。

 

終った数日間は、充実感よりも虚脱感が強くボ〜としてましたね。次回は別の劇団で11月公演に向けて稽古をしていきます。

 

今回はライフキャリア構築で重要な、「仕事の本質」」に

ついてお話しをしようと思います。 

唐突ですが、「あなたにとって、今やっている仕事の意味は

何ですか?」 と聞かれたら、どのように回答しますか?

「そんなの生活費を稼ぐためでしょ」という回答は多いと

思います。 

しかし、「生活費を稼ぐため」というのは大切ではありますが、 
どうも、その仕事をやらされている感を強く感じます。 

もう少し、「仕事の本質」を考えてみましょう。 

そもそも、何のために(その)仕事はあるのでしょうか? 

私は「仕事とは、人を幸せにし、社会をより良くするために
存在する」
と考えています。 

世の中には、人を幸せにし、社会をより良くするために、 
非常に多くの課題が存在しています。 

その課題を解決するために、人や組織、会社はミッション 
やビジョンを掲げ、それを果たすために仕事が存在すると 
考えています。 


よって、「ミッションやビジョンと連動していない仕事は、 
実は本質ではない」
ということです。 

あなたがやっている仕事は、組織や会社のミッションやビジョン、 
そして経営計画などと、しっかりと繋がっているかどうかを検証 
しなくてはいけません。 

組織や会社で日々忙しく仕事で追われていますと、目先しか 
見えなくなり、何のためにこの仕事をやっているのかが 
分からなくなるので注意が必要です。 


中には、「うちにはミッションもビジョンもない」 
という組織や会社があると思います。 

その場合は、「売上や利益を上げることが目的」の 
経営なので、その歯車になっていることを重々承知 
する必要があると同時に、果たしてモチベーションに 
繋がるかも検証することも必要かと思います。 

また、ミッションやビジョンは組織や会社だけではなく、 
個人にも必要です。 


ライフキャリアとは、自身が掲げるミッションとビジョン 
を実現させるプロセスだがらです。 


ライフキャリア構築における仕事の意味は、 
その仕事を通して、定年後も人や社会に役に立つ 
ポータブルスキル(社会と価値交換できるスキル)を 
習得することです。 


この仕事を通して、組織の成長と個人の成長の両方を 
うまく発揮させていくことが、これからの個人と 
企業内キャリア支援の要諦になると考えています。 

こういうことを考えずに、与えられる仕事をこなして、 
気がつけば社会と価値交換できないスキルや経験しか習得 
出来ていないというケースは避けないといけません。 

さもなければ「キャリア難民」になってしまいますね。 

今、 あなたがやっている仕事が、将来のライフキャリアに 
繋がっているかどうかが一番のポイントです。 

今回もご購読ありがとうございます。 

----------------------------------------------------------------

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

 

ブログランキング応援のクリックを、

よろしくお願い致します。

 

人気ブログランキングへ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → 

Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は

コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集

を無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ

明けましておめでとうございます。

Career Doctorの野津卓也です。

 

昨日や今日から仕事初めの方が多いと

思いますが、今年1年「キャリアリッチ」

を目指していきましょう。

 

ロート製薬、コニカミノルタなどが、 

本業を持ちながら異業種などで働く副業を 
認める会社が増えてきているようです。 

私も、クライエントには本業だけではなく、 
副業を通して、収入源を増やすことを 
示唆しています。 

それは、少子高齢化、技術革新などによって 
産業構造が激変していく時代に、本業しか 
収入がないと非常にリスキーだからです。 

例えば、勤めている会社が倒産したり、 
リストラに遭った場合は、

すぐに再就職しないと収入が途絶えます。 

また、家や車などのローンを抱えていれば、 
より精神的にもショックが大きく、将来に

対する不安が非常に募ります。 

もし他に収入源があれば、再就職するまでの

生活費やローンの支払いなど、

ある程度しのげるかもしれません。 

なによりも、他に収入源があることで

精神的にもショックが少ないのではないか

と思います。 

でも、私は副業を単なる収入源の確保だけ

とは考えていません。 

私は公的年金など社会保障が期待出来ないので、
定年後も人や社会と価値交換して生活費を稼ぐ

ための「キャリアビジョン」をクライエントと

一緒に策定していますが、

その「キャリアビジョン」を実現させるために、 
必要な専門知識・スキル(技能、資格)・

経験などを 本業での仕事を通して習得する

ことは勿論ですが、

本業で習得できないものは、副業(場合に 
よってはボランティア)を活用して習得する。

これが、将来のキャリアに繋げる副業の本質的な 
考え方です。 

特に「定年後に人や社会と価値交換したい仕事」が 
本業の延長線にはない場合は、転職をするか副業を 
しながら習得することが重要になります。 

副業によって、将来(ビジョン)に向けて有効な 
キャリアを構築するために、自分の才能を最大限に 
発揮することが可能になるなら、本業の「やらされ感」 

の働き方から解放されるでしょうし、 

自分が人や別の組織、ひいては社会に役に立っている 
ことの実感を得ることができると考えます。

 

この自分が人や別の組織、ひいては社会に役に立って

いることを実感していることが、「ライフキャリア構築」

では非常に重要なことです。

私も商社勤務時代に、副業として当時主宰していた研究会の 
仲間と本を4冊商業出版しました。 

時には組織の論理によってやりたくない仕事を強いられても、 
嫌な上司と腐ることなく仕事をやれたのは、 
副業を通じて自分の存在が会社だけではなく、 
他の人から自分の存在を認知されて、 
評価されていることの実感があったからだと思います。 

また、異業種の仲間と一緒に作品(本の出版)を 
創造する喜びや苦難を経験できたことも、 
今後のキャリアを構築する上で大きな財産となりました。 

出版した4冊の本の1冊がベストセラー(八重洲ブック

センターの ビジネス書週間ランキングで4週連続トップ)

となり、 


TVや新聞、雑誌など多くのマスコミにも取り上げられて、 
社内でも2足の草鞋を履く社員がいると有名になりました。 

「上司はボクを評価していなくても、読者の皆さんが

高く評価 してくださっている」という強い自信に

つながりました。 

文章を書くのが非常に苦手だった私が、副業によって

自分の新たな才能を発見出来たのも非常によかったです。


副業によって本業で苦手な仕事にも精神的に参ることなく

従事できたこと、新たな才能の発見や成果によって、

収入源の確保だけではなく、次のキャリアビジョンが

明確に見えたことが非常によかったと思っています。 

是非、 あなたも将来のキャリアに繋がる副業の可能性を 
考えてみてください。 

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

----------------------------------------------------------------

キャリアカウンセラー岩橋ひかりさんのFMラジオ番組で

「本質的なライフキャリアの考え方」について話した内容は

コチラ→

https://www.youtube.com/watch?v=UqF6ttVCZ0Y&feature=youtu.be

=====================================

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

 

ブログランキング応援のクリックを、

よろしくお願い致します。

 

人気ブログランキングへ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → 

Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は

コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集

を無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ

お元気ですか?

Career Doctorの野津卓也です。

 

今年もあと数日になりました。

本当に月日が経つのが早く感じます。

 

特に、年齢をとるに従って早く感じますね。

40代なんて記憶にないくらい早い(笑)。

 

それほど、仕事やプライベートに忙しかった

のだと思いますが、やはり目先だけではなく、

「キャリア難民」にならないためには、

将来のことも考えておく必要がありますね。

 

ライフキャリア構築で大切なことは、

「考えて行動」すること。

 

考えて行動すれば、自身が置かれている状況は変わります。

 

でも、闇雲に思いつきで考えて行動してもうまくいきません。

 

まず行動に移すには、それなりの信念や価値観、

そしてビジョンをしっかりと考えることが重要です。

 

この信念や価値観、ビジョンとは、例えば、

 

・どのような才能で社会と価値交換するのか?

・自身の生き方や望む人生はどのようなものか?

・仕事や働くことで大切にしたい価値観はなにか?

・自身にとってキャリアとはなにか?

・自身にとって、働くとは、働きがいとはなにか?

・自身にとって組織や会社で働くとはどういうことか?

・自身にとってキャリアの成長とはなにか?

・自身の「強み」や「他者との違い」はなにか?

・意思決定の基準や行動における指針はなにか?

・余暇/プライベートや家族のあり方はなにか

・10年後になりたい自身の姿とは?etc.

 

こういった本質的なことを考えて、信念や価値観、

ビジョンを明確にし、それに向かって本気に行動する

ことによって、信念や価値観と行動が一致します。

 

その一致が「アイデンティティ」になります。

 

キャリアの相談でも、「あーや、こーや」考えては

いるが、なかなか行動に移せない人は多い。

 

また、考えてはいるが、信念や価値観、ビジョンが

曖昧だったり、なかなか腑に落ちていなかったり、

中には他人の価値観や目先の情報で行動する人は

もっと多くいますが、

 

これでは、いつまでたっても自身のアイデンティティは

見えず、ライフキャリアも構築できません。

 

私の専門は、クライエントの信念、価値観、ビジョンを

一緒に考え、明確にしていくことです。

このプログラムを「ライフキャリアの核」構築といいます。

 

セッションを通して、信念や価値観、ビジョンが明確に

なると、クライエントが進みたい方向や、本来やりたい

ことが見えてきます。

 

あとは、これを信じて計画的に行動するだけです。

 

「信念や価値観、ビジョン=ライフキャリアの核」を

明確にしたクライエントは、それに則って行動することで、

 

有名なカリスマキャリアカウンセラーになったり、

本を出版したり、起業したり、大抜擢で出世したり、

希望の会社に転職したり、社内で希望の部署に

配置転換をしたり、中には劇的に人生やキャリアを

変えている人もいます。

 

でも、劇的に人生やキャリアを変えることが、

けっして本質ではありません。

 

ライフキャリア構築の本質は、「自身が望む人生の

実現と定年後も社会との価値交換するライフキャリアの

構築」です。

 

公的年金など社会保障が期待出来ない将来に向けて、

「キャリア難民」にならないよう、定年後も自身で生活費を

稼げるライフキャリアをコツコツと考えて行動していく

ことが重要なのです。

 

今年の投稿はこれが最後となりますが、今回も最後まで

お読み頂き、ありがとうございます。

 

来年もよろしくお願いいたします。

 

Career Doctor

野津卓也

----------------------------------------------------------------

キャリアカウンセラー岩橋ひかりさんのFMラジオ番組で

「本質的なライフキャリアの考え方」について話した内容は

コチラ→

https://www.youtube.com/watch?v=UqF6ttVCZ0Y&feature=youtu.be

=====================================

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

 

ブログランキング応援のクリックを、

よろしくお願い致します。

 

人気ブログランキングへ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → 

Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は

コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集

を無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ

お元気ですか? 
Career Doctorの野津卓也です。 

メーリークリスマス!

 

早もので、今年もわずかとなりました。 

 

本当に月日が経つのを早く感じます。

40代なんて記憶にないくらい早く過ぎましたね。


本当にあっと言う間に老後がやってきます。

 

特には、公的年金など社会保障が期待できないので、

将来「キャリア難民」にならないよう準備もしっかりと

やっていく必要がありますね。


毎年、届く「ねんきん定期便」を知っていますか?


これは、これまで年金に加入した期間と 
受給開始年齢、そして、1年間の年金受取 
見込額を日本年金機構が通知するものです。 

「将来はいくら年金が受け取れるか」と 
期待して見ますが、ため息しかでません。 

中には、諦めてじっくりと読まない 
人も多いと思います。 

あなたは、いかがですか? 

もちろん個人差はあると思いますが、 
正直この年金受取額だけで生活できるかと 
いうと非常に厳しいと思います。 
(私にはムリです) 

となると、「定年後の収入源をどうするか?」 
を考えて、早く然るべき手を打っていく必要が 
あります。 

忙しいからと、けっして放置状態はいけません。 

将来に備えて預貯金も重要ですが、 
もっと重要なことは「定年後も仕事して、 
収入を得る」ということです。 

「なんだ、そんなことか」と思われるかも 
しれませんが、 

長年に亘って会社で培ってきた知識やスキル、 
経験を活かせて、定年後も雇ってくれる会社を 
探すことは非常に難しいです。 

最近のメガバンクなどのリストラのように、 
少子化、技術革新、産業構造の変化などにより、今までの 
キャリアが、今後は通用しなくなるケースがますます 
増えてきます。 

将来を見据えた専門知識、スキル、経験を 
しっかりと習得していく必要があります。 

昔、私は経験のためにハローワーク系の再就職支援を 
やったことがありますが、実際に60歳以上の求人は、 
非常に少なかったです。 

その求人はというと、ビルの清掃や管理、 
警備、介護ヘルパーなどがメインでした。 
しかも、応募者が多いので超難関でした。 

年齢不問の求人もありますが、ほぼ間違いなく 
若い応募者を採用していましたね。 

定年後に会社などの雇用に頼る求人は、

自分でやりたい仕事や好きな仕事を選べないと

いうことです。 

 

だからといって、起業するにはハードルが高すぎると、

何もできない状態になってしまう。

こうやって、「キャリア難民」になっていく 
人達を何とかしないと、という想いから、 

キャリアノートで会社を辞めても 一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」を 上梓した訳です。 

拙著はおかげさまで4刷となり、多くの方が

「キャリア難民」にならないよう、

拙著のワークシートを使って準備をされています。

毎年、ねんきん定期便が届いたら、

将来に向けてライフキャリア構築はできているか、

を意識するようにしてください。


そして、是非とも定年後も仕事を得られるように、 
将来に向けたキャリアを構築していって 
ください。 

----------------------------------------------------------------

キャリアカウンセラー岩橋ひかりさんのFMラジオ番組で

「本質的なライフキャリアの考え方」について話した内容は

コチラ→

https://www.youtube.com/watch?v=UqF6ttVCZ0Y&feature=youtu.be

 

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

=====================================

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

 

ブログランキング応援のクリックを、

よろしくお願い致します。

 

人気ブログランキングへ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → 

Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は

コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集

を無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ