3月までに退職するなら、そろそろ準備をしよう | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

『3月までに退職するなら、そろそろ準備をしよう』

どうも。

少しづつ暖かくなっているような、でもやっぱり寒い今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

さて。

4月からは、新しい仕事先に移りたいなとか、今の仕事は辞めたい名とか、正社員になりたいなとか、思いながらもなんとなく毎日が過ぎていっていませんか?

仕事していると忙しいし、友達とのお出かけも約束もあるし、趣味もあるし自分のやりたいこともしたいし。

毎日楽しく忙しく過ぎていますか、なんとなく過ごしていても新しい仕事に自動的に転職できるわけではありません。

今週で1月も終わり。4月から新しい仕事をしたいと思っているなら4月まであと2ヶ月。

春からの新しい生活を夢見るなら、そろそろ動き出したほうがよさそうです。

転職の準備は、やりたい仕事を探して書類を書いて送って面接に行くだけではありません。

それももちろんするのですが、今仕事をしていらっしゃる在職中の方なら、転職活動がもう1つあります。

それは、今の仕事をまとめて引継ぎして上手く退職するという退職のための活動です。

今までの仕事をしながら、プライベートでは転職活動をして、仕事の中では退職のための活動をする。

これは忙しいですよね。

でも上手に今の仕事を辞めることは、次の仕事へとつながります。

決まったら電話かメールで連絡して、明日から次の職場に行こう。なんていうのは考え甘すぎです。

急に次の仕事が決まっても、上手く辞められるかどうかは社内でひそかに引継ぎの準備などが出来ていてスムーズに引継ぎして今の職場のみなさんに迷惑をかけないかどうかにもかかっています。

ついつい自分の新しい転職先のことを中心に考えてしまいますが、今の仕事を終わらせる準備についてもしっかり考えてやっておいてくださいね。

メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら

転職サポートメルマガ「就職転職活動のために、今すぐ出来ること」は、こちら。携帯でも読めます。