キン肉マンさんから、コメントを頂きました。
「仕事やプライベートの時間ってどうしたら充実しているとわかるのですか」という質問。
転職活動の場合、例えば、面接とか書類とかの、具体的にどこでわかるかと言われると、それは難しい。特に文字で書いているわけでもありませんし、だいたい仕事が充実している人が、転職というのは少ない。
でも、履歴書や職務経歴書を見ていたり、面接で話をしたら、充実しているかというのは、伝わってきます。
過去の仕事であっても、その時に自分ががんばってきたとき、自分が成果を出しているときは、充実しているときですよね。プライベートでも、自分が上手くいっているなと思うときは、充実している。
本当にそれがわかるのは、自分だけなのかもしれません。
だから自信を持つことが大事なのです。
今まで生きてきて、仕事をしてきて、大変なこともあったけれど、どんな人でもやってきた事、出来ることがあります。それを見つけることは、自信につながります。
人に言われて持つ自信だと、人に左右されてしまう。人がいいと言ってくれなければ自信にならない。自分で持つ自信は、自分で作るのです。
過去に充実していたときが、今の自分を創っているんです。その自分が、新しい仕事へとつながっていきます。
私の就職転職活動のアドバイスは、こんな自分の自身を見つけることから、始まります。
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。