自信を持つだけで、人は変わる | 複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

私が、最初に面談した方が、今日書類添削を希望してやってきました。


30代前半で、大学卒業後の職歴は、アルバイトのみ。居酒屋のホールやキッチン、宅配ピザに、飲食のキッチンなど。


最初に来たときは、とにかく自信がなかった。


そろそろ正社員にならなくてはと思って、辞めて就職活動をしようと思ったけれど、バイトしかしたことのない自分に出来る仕事がない。営業もやってみたいと思うけれど、未経験だし、年齢も年齢だし・・・。


えっ?やってきたことは、たくさんあるじゃない。バイトだって、転々としたわけでもなく、一つ一つは長い。リーダーもしている。営業はやっていないかもしれないけれど、販売と接客は長くやっている。どのようにお客様に接するか、クレームのときはどうするか、売り上げを取る、目標達成をする、結果を出す。営業として必要とされることは、経験している。後は、何を足すかだけ。


という話に、考えながらも、自分にも出来ることはあるかもしれないと言って、帰っていった。


今日会ったら、全然別人のようでした。自分のやってきたアルバイトの職歴に自信を持って、その中で次の仕事に求められる部分を考えて書き出し、職務経歴書にまとめてきた。


受け答えもしっかりしているし、アドバイスしても、その先の、企業に求められる人材とは何かを、自分で考えアピールポイントを探す。


これが同じ人だと思うと、びっくりします。少し前の姿は、どこへ行ったのでしょうか。自信を持つというのは、人をこんなに変えるんですね。


実際の応募は、これから今日の添削結果により、書類を手直ししてから送るそうです。


その後が楽しみです。きっと嬉しい便りが聞けるのも、近いはずです。


---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。