履歴書で、どう書いたらいいのかわからない欄、あったりしますよね。
例えば、賞罰とか。
賞罰は、あればもちろん書くのですが、なければ書かない。無いものは、書かなくてもいい。
賞罰を書く欄があったら、その分、職歴の説明を付け加える。
これと似ているのが、趣味や得意な学科、健康状態などの記入欄が、履歴書にあった場合。
あるなら、何か書かなくては!
空欄のままにしておくとか、「特になし」と書くのは、自己アピール度弱い。
特になしは、空欄のまま何も書かないのと一緒です。
得意な学科、卒業して年月がたっていると書きにくいですよね。でも欄があるなら、頑張って書きましょう。さらに、ただ書くだけでなく、出来るだけ仕事や会社へのアピールになるよう、考えて書く。
どんな小さな欄も、自分を表す自己アピール欄なんです。志望動機だけ一生懸命書くのも、もったいない。
書くなら、全部で自己アピールしちゃいましょう。
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。