職務経歴書はパソコンで作る で、パソコンで職務経歴書を作る話を書きました。
パソコンって、買わないとダメなのかしら。持っていないんだけれど。という声も聞こえてきそうです。アメブロも携帯から見てくださっている方も多いですものね。パソコンがなくても、携帯があれば、普段の生活には困りません。
会社にあるから使えるけれど、自宅にはないのよね。という方もいらっしゃいます。
でも、お仕事というと、ちょっと違う。パソコンが出来ると、手書きで書いてあっても、?ですよね。信憑性はありません。特に、パソコンを使うような、事務や営業などは、なおさらのことです。
出来ればパソコンで作りたい職務経歴書。
でも、パソコンを買うお金はない。こんなときは、借りるのです。
ハローワークや、東京しごとセンター、ジョブカフェなどの就職支援施設で借りる。
(東京しごとセンターでは、一時間まで無料でパソコンが借りられます。)
ネットカフェや、マンガ喫茶を利用する。
全国ネットカフェ・まんが喫茶一覧ナビマップ で、近くのお店を探してみましょう。
今のネットカフェは、パソコン・プリンター使いたい放題・ドリンクもついてきます。
無駄に遊ばず、職務経歴書作成に集中しましょう。
フェデックスキンコーズジャパン や、ポスタルスクエア のような、セルフパソコン、セルフPCなど、時間貸しのパソコンサービスを利用する方法もあります。
30分265円~+出力A41枚10円~
ネットで、「セルフパソコン + 地域名(東京など)」、「セルフPC + 地域名」で検索すると、見つけられます。
無料とはいきませんが、パソコンを買うよりは安く出費が抑えられます。
パソコンスキルが無いという方も、これからはどんな仕事でもパソコンスキルが必要になってきます。
と言っても、そんなに難しいことができなくても大丈夫。
ちょっと不安なら、こんな勉強の仕方もあります。→こちら
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。