ケアクルー株式会社の自然体ブログ

ケアクルー株式会社の自然体ブログ

松山市 安城寺町にある
小さなデイサービス『ケアリビングながと』
小規模多機能ホーム
『ケアリビングそれいゆ』
で巻き起こるエピソードをお届けします。                
ケアクルー株式会社 代表取締役 藤田 裕司

ケアクルー株式会社

代表取締役 藤田 裕司

〒791-8006 愛媛県 松山市 安城寺町 969-5 

TEL089-989-6600 FAX089-989-6602



(予)小規模多機能型居宅介護事業所

小規模多機能ホーム ケアリビングそれいゆ

〒791-8006 愛媛県 松山市 安城寺町 969-5 

TEL089-989-6601 FAX089-989-6602



地域密着型通所介護・介護予防型通所サービス

ケアリビングながと

〒791-8006 愛媛県 松山市 安城寺町 969-6 

TEL089-989-9902 FAX089-989-9903


こんにちは照れ 段々と暑くなってきましたね晴れ汗

梅雨入りも近そうです雨と言うわけで、まだ比較的、過ごしやすいこの時期は、ご利用者様と一緒に恒例の土手散歩に良くいきます走る人走る人そんな土手沿いには地区の集会所があり、その中に素鷲神社神社があります。自然が多い地区ですが、神社が近くにあると心癒されます照れレクリエーションの一環ではありますが、お参りに行ってきましたビックリマーク

 

 

 

土手沿いは風が涼しく、気持ちよかったです照れ

 

 

事業所内ではこの日、「ことわざかるた大会」が行われていましたチョキ技能実習生のモーさんも飛び入り参加し、白熱のバトルが繰り広げられていました上矢印

 

 

皆さん、カルタになると真剣です爆  笑まんべんなく取っておられましたが、モーさん日本語をちゃんと勉強していて、めちゃくちゃ強かったですビックリマーク手加減無しです(笑)でも、自分が取った札を周りの利用者様に差し上げたり、場所を教えてあげたりと、気配り上手なモーさんでしたビックリマーク

 

ちなみにこの後は、カラオケカラオケ大会とまではいきませんが、カラオケでも盛り上がりましたビックリマークビックリマーク

 

そんな楽しいそれいゆに お問い合わせ、見学いつでもお待ちしておりますラブラブラブラブ

 

こんにちはニコニコ本日は5月に100歳のお誕生日を迎えられたご利用者様がいらっしゃいましたので、そのご様子を、ご紹介したいと思いますお祝いお祝いケーキケーキ拍手拍手

 

長寿の時代とは言っても、中々100歳のお誕生日をお祝いさせて頂く機会もなく、今回も檜垣CMを中心に準備を重ね、めでたく当日を迎える事が出来ました爆  笑

 

 

メインのホールケーキケーキですビックリマークビックリマーク檜垣CMが前日から準備を行い、かわいく、きれいに作って頂きました拍手拍手

さすがに100本のローソクは...

無理なので数字の100でご勘弁をケーキウインク

 

 

メッセージカードもお付けし準備万端ですお祝い

 

 

 

檜垣CMお手製のピンクのちゃんちゃんこ、花輪🌸🌸

めちゃくちゃ可愛くて似合っていますおねがい

 

ちゃんちゃんこ細かい所にも刺繡が施されてるんですおねがい

すごいですビックリマーク

 

お忙しい合間にありがとうございます汗 

 

ご本人様も気に入って下さってましたチョキチョキラブラブラブラブ

 

 

 

 

この日は、娘様もご招待し、一緒にお祝いをして頂きましたウインク

ありがとうございますニコニコ

 

 

ホールケーキはケーキ皆さんも一緒に食べましたウインク

皆さんからも、お祝いの言葉をたくさん頂け、ご本人様も少し照れながら、でもすごく喜んでおられました照れ

 

 

最後に最高の笑顔でカメラビックリマーク100歳のお誕生日を迎えられたご利用者様ではありますが、まだまだお元気でしっかりと歩かれ、食事もご自身で毎日、美味しそうに召し上がって頂いています。

 

以前、「健康の秘訣は何ですか?」とお聞きしたところ「昔からよく近所の山まで歩きよったし、なんでも好き嫌いせずに食べよった!」と教えて頂きました。現在も毎日欠かさずリハビリ体操にも参加されています。あ~継続は力なりと改めて思いました。

頭が下がる思いです汗

 

改めて、百寿おめでとうございます。節目の100歳のお祝いができることを本当に嬉しく思っています。また、激動の時代、大変なことも多かった時代を生き抜かれたこと、私たちは誇りに思います。

 

これからも明るく元気に毎日を楽しんで下さいニコニコ

全力サポートしますグー

 

 

ケアリビングそれいゆスタッフ一同

 

今回使用した写真に個人情報が多く含まれていた為、個人情報保護の観点から、お名前、生年月日は加工処理し消しています。

 

 

 

こんにちは、本日は5月12日の母の日に合わせて、それいゆでも

毎年恒例の母の日イベントを開催しましたお祝い

 

と言っても、お料理とカーネーションでのお祝いなのですが汗

今年もお祝いをしました照れ

 

食事を囲んで、母の日の思い出話しに花を咲かせましたよビックリマーク

 

写真が少なくてすみません汗

 

来年もまたお祝いさせてくださいねウインク

 

 

こんにちは今回のブログは、おやつレクにて、いちごケーキいちごケーキ

を作りましたので、その様子をご紹介します照れ

 

と言うのも、前日に外国人技能実習生のモーさん、ピョーさんが

いちご狩りいちごに行ってきたとの事で、お土産のいちごいちごを頂きました爆  笑

 

ので、ここは、それいゆ料理研究家の檜垣ケアマネの出番という事で、ちょちょいのちょいで完成です拍手拍手

 

すみません行程をカメラ撮れませんでした・・・

 

 

美味しそうに出来上がりましたケーキ

 

 

利用者様と一緒に、みんなで食べました。美味しかったですウインク

今回は、何気ない日常の一コマをご紹介させていただきましたビックリマーク

こんにちはケアリビングそれいゆの亀井ですウインク

 

前回、事業所のある保具地区の「お花見の会」にお邪魔させて頂きました。残念ながら桜は桜早すぎて咲いていなかったため、 今回は、4月6日以降に、見ごろになった桜を、ご利用者様と 一緒に見に行きましたのでその様子をご紹介したいと思います拍手拍手桜桜

 

 

まずは、恒例の事業所裏の土手に咲いている桜並木です桜

まだ、満開ではなかったですが今年もきれいに咲いてくれていました照れ

 

ご近所の方も、年々見に来られる方が多くなってきているように感じます桜隠れた名所から、人気スポットになるような予感がします桜桜

 

この季節は事業所からも近い事もあり、長い間、桜をご利用者様と一緒に楽しむことが出来ます桜

 

 

 

 

次に訪れたのは、こちらも毎年来ている「松山発電所記念公園」です桜あいにくの花曇りでしたが、桜もきれいに咲いていて楽しめましたビックリマーク日曜日と天気の関係で、この日がピークのようで、 多くの方が来られていました爆  笑

 

 

お二人とも素敵な笑顔です照れ

 

 

満開の桜の下、散歩をしながらの記念撮影です桜

実習生のモーさんも、はじめて見る桜に感動して写真を何枚も撮っていましたカメラ照れ

 

 

 

 

同じ日に、少し足を運んで北条方面にも行ってきました桜

少し、まばらではありましたが、桜と海を見ながらのドライブ ご利用者様も楽しんで下さったので良かったです照れ

こんにちはケアリビングそれいゆの亀井です桜照れ

 

本日は、3月31日に保具地区の集会所で行われたお花見に、ご招待頂きましたので、ご利用者様と一緒に参加した様子を、ご紹介したいと思います桜

 

と、その前に、ケアクルー株式会社では、今年の2月より、ミャンマーからの外国人技能実習生として、モーさん、ピョーさんの2名がそれぞれ、それいゆとながとで働いてくれていますウインク

 

2人とも、明るく元気で、頑張り屋さんなので、スタッフをはじめ、利用者様からも大人気です照れ

 

そんな彼女達も、お花見という文化はミャンマーには無いらしく

お花見を楽しみに、一緒に集会所に向かいましたチョキ

 

 

到着はしましたが、予想通りというか、31日時点では開花間もなく、桜は…

 

 

みたいな感じです爆  笑

 

 

しかし、ここは気持ちを切り替えて、実行委員会の皆様が準備して下さっている、焼き鳥とおでんおでん左を頂く事とし、花より団子に切り替えます照れ

 

 

それいゆのご利用者様の中には、ご近所の方も多く、中にはこの保具地区で長年にわたり、奉仕活動をされていた方もいます。

保具地区でのイベントには、そのご利用者様と参加する事が多いですが、そのたびに、ほんとに多くの方が、ご挨拶に来られます、そのほとんどが、感謝の気持ちを述べられていました。

ほんとに凄い事だと思いますし、自分自身もそうありたいと思いました拍手

 

 

食事の様子です、ご利用者様は、柔らかいおでんおでん右を中心に召し上がって頂きましたニコニコ焼き鳥、おでんとも、とても美味しかったです音符

 

最後の2枚は、モーさんによる撮影です上差しポートレートで、 とても綺麗に撮れていますグッ写真は若い人に撮ってもらった方がいいですね爆  笑

 

 

モーさん、ピョーさんと、高校生ボランティアのゆうと君ですビックリマーク

 

 

モーさん、ピョーさんもはじめてのお花見、楽しんでくれてよかったです。桜桜はもう少ししたら見に行きましょうグッ

 

 

後半は、地域の方もたくさん、席に来て下さって、和気あいあいと、楽しい時間が過ごせました。貴重な地域との情報交換もでき

実りの多い1日でした照れたくさんのお裾分けも頂きありがとうございました。この御恩は、秋祭りの神輿のかき手でお返しします祭照れ

 

 

最後は、地域の方のギター演奏にのせて、モーさん、ピョーさん

代表による「イルカ、なごり雪⛄」「菅田将暉、虹🌈」の様子です。日本語歌詞を見ながらではありますが、とても上手に歌えていました。皆さんからも、あたたかい拍手を頂いていました拍手拍手

 

今年は、2人のおかげで、地域の方と一体になれた、いいお花見だったと思います照れこれからもよろしくお願いします。

こんにちはケアリビングそれいゆの亀井ですニコニコ

 

本日は、2月3日の節分の日に、ケアリビングながとと一緒に 行った豆まきの様子をご紹介したいと思います節分

 

例年のように、ながとの若手?男性スタッフに鬼役をお願いしました。毎年、趣向を凝らし、全力でやってくれるので利用者様もスタッフも楽しみにしていますニコニコ(なまはげ👹)感は否めませんが((笑))

 

 

檜垣ケアマネの豆が、スマッシュヒットです!!

 

 

鬼は~外ビックリマーク福は~内ビックリマーク節分利用者様も全力で豆を投げていました

 

 

名付けて、スタイリッシュ鬼節分です。

 

 

ながとと、それいゆを交互に何往復もしてくれました。

お疲れさまでしたウインク奇抜な仮面を..と思っていたら去年の節分も同じ格好でしたね笑い泣き

 

 

変な恰好をした鬼節分が苦手なご利用者様。そのご利用者様に 必要に迫る鬼節分この二人の掛け合いが、毎年の恒例になり楽しかったです照れいつも最後は笑顔ですビックリマーク

 

 

たくさんの笑い声と笑顔が見れましたウインク

最後に、みなさんと一緒に記念撮影をカメラグッ

福がたくさんきますよ~にお願い

 

さぁ、掃除が大変だぁ~アセアセ

 

こんにちはケアリビングそれいゆの亀井ですニコニコ

 

本日は、少し遅いですが、初詣に、ご利用者と一緒に行ってきましたので、そのご様子を、ご紹介したいと思います絵馬

 

 

今年も、三津の厳島神社神社に、ご利用者様代表1名と一緒に行って参りました。

 

 

この日は、日差しがあり、暖かく、参拝するにはちょうど良かったです晴れ

 

 

見て回る所もたくさんあり、いい気分転嫁になりましたニコニコ絵馬

 

 

本殿へのお参りですお願い「何をお願いしたの?」と聞くと

「内緒!」との事でした爆  笑

 

 

 

おみくじに書かれている内容を、真剣に読まれていましたビックリマーク

ちなみに大吉でした。さすがです拍手拍手

 

 

 

最後は、馬のポーズで記念撮影カメラ

今年も一年、大きな病気、事故や怪我がなく過ごせますように

事業所にとっても飛躍の年になりますようにお願いお願い

こんにちはケアリビングそれいゆの亀井ですニコニコ

今日は1月20日に行った消防訓練の様子をご紹介します消防車

 

 

今まではコロナ過という事もあり、消防訓練は自主訓練で行っていましたが、コロナも明け、今回、松山市消防局 城北支署の職員さん立会いのもと、ケアリビングながと、と合同で行いました。今までの訓練の成果を見て頂くいい機会です。

 

まずは、それいゆの方から訓練開始です。この日は、あいにく雨の為、予定していたテラスを通っての避難誘導は中止しました。

 

 

訓練の最初は、火災発見→役割分担の指示→初期消火といった流れです。この時、少し声が小さく、火災の場所を伝える事が出来なかった事を、最後の総括の時、消防署の方よりご指摘頂けました。

 

 

通報担当のスタッフが実際に119番通報し、消防署の方とやり取りをしました。内容としては、まず火事である事を伝え、名前、住所、連絡先を伝えます。できれば近くの大きな建物を伝えられたら目印になるので良いです。基本、消防署の質問に答えていく形式にはなりますが、火元や初期消火の状況、避難誘導の状況、けが人の有無、建物の回数(はしご車が必要な場合がある為)等を聞かれます。

 

 

続いて避難開始の様子です。隣のケアリビングながとにも応援要請し、出来るだけ多くのスタッフで安全に早く、避難させます。

この時、火元を横切らない、火元から離れた出口から避難するのが鉄則です。

 

 

避難誘導時には並行して、それいゆで言うと、居室、トイレ、浴室、倉庫、2階の逃げ遅れがないかの確認も重要です。しっかり呼びかけをしながら確認します。また、居室からの避難が終わっているか確認するために、避難が終わった居室のネームプレートを首にかけ、ドアを閉める事も大切になってきます。この辺は何度も訓練を重ねているため、スムーズにできていました。

 

 

避難に必要な物の持ち出しも忘れず、避難完了後点呼、人数とけがの有無などを確認します。この時、消防署の方よりアドバイスとして、「利用者、何名中何名避難確認。スタッフ何名中何名避難確認と、消防職員に伝えて下さると助かります。」と仰っていました。

 

 

避難訓練の後は、消防署の方のアドバイスのもと、水消火器を使った消化訓練を実施しました。一般的な消火剤を使った消火器については、消火剤は3~6mの範囲で飛び、15秒位噴射する。風上から風下へ、火元を目掛け噴射する。背中に逃げ道を確保し行う。重いので持つことが出来ない人は置いたまま体重をかけてもよいとの事でした。勉強になります。

 

 

実際の訓練の様子です。スタッフ全員行いました。

最後、それいゆの方の総括としては、「全体的な流れはきちんと出来ており、確認もできていたので良かったです。」と言って頂けたので良かったです。アドバイスやご指摘頂いた所は、次回の訓練では修正したいと思います。

 

 

続いて、ケアリビングながとの訓練の様子です。基本的な流れは、それいゆと一緒なので割愛します。

 

 

それいゆでの訓練とは逆に、今度は、それいゆから、ながとに応援に駆け付けます。

 

 

ケアリビングながとの訓練もスムーズに行えました。一つご指摘があったのは、トイレや、静養室の確認作業の時に、スタッフ同士が口頭で見たか、見ていないかの確認をしていた事に対し、「それ自体は悪い事ではないが、もっと効率をよくするために、事前に強力な付箋などを用意し、確認を行ったら、それを張り付けるなどをした方がいいですね。」とアドバイスを頂けました。

 

今後、採用してみたいと思います。何はともあれ最初は、少し緊張しましたが、無事、今までの成果も発揮しつつできたことがよかったですニコニコ消防訓練の様子でした上差し

 

 

こんにちはケアリビングそれいゆの亀井ですウインク

 

今日は、おやつの時間にみんなでホットケーキ作りをしましたので、そのご様子を紹介したいと思いますチョキホットケーキ

 

とは言え、今回は写真少な目です...ご勘弁下さいお願い

 

 

行程の写真撮れませんでしたガーン

 

と言う事で、いきなり完成ですホットケーキホットケーキ

 

焼くのをスタッフ、デコレーションを利用者様と一緒に

しました拍手

 

 

皆さん完成したホットケーキを眺めながら、美味しそうに

召し上がっておられました。出来栄えにご満悦でした照れ