ダイエットの方法 | 前略、世界の端っこより

前略、世界の端っこより

しがない主婦の日常や、思ったことをとりとめもなく綴っていきます

こんにちは。

主婦のsaoriです。


先日2年ぶりくらいに友達とランチをしました。

おうちランチで時間も気にせずのんびりおしゃべりをして、とっっても楽しかったですラブラブ


誰と話していても、コロナ禍になってから特に「健康って大事だよね」って話題になるのですがこの日も例に漏れず。

「今年ダイエット頑張ったよ」って話をしたら、「何(をしたの)が一番効いた?」って聞かれました。


うーん…

うーーーん…


色々と気をつけたことがあったけど、そのときはうまく答えられず。


なので改めてここで私が気をつけていたこと(今も気をつけていること)を書いていきたいと思います。



脂質の質に気をつける

具体的には「トランス脂肪酸(マーガリン、ショートニング)と植物油脂と記載のあるものを買わない」というものです。

これを意識するだけで、スーパーなどでパッと手に入るお菓子はまず買えなくなります。

世の中には安くておいしいものが溢れているので、逆に自分で選択肢を狭めることで、どう工夫していくかを考えることができるようになりました。

その上で、主菜を魚にする回数を少し増やしてオメガ3脂肪酸をとれるようにしたり、加熱調理に使う油は米油にしたりしました。


緑黄色野菜を食べる

野菜をたくさん食べることは意識できても、油断するとキャベツやもやし、たまねぎ、きゅうりといった安くてどんな料理にも使いやすい野菜に偏りがちなので、緑黄色野菜を特に意識しました。

カラフルな野菜はビタミンやミネラルもたっぷり含まれているのでしっかりとりたいものです。

毎日ゲーム感覚でどれくらいの種類の緑黄色野菜を食べられるかチャレンジしています。


アンダーカロリーを意識する

「アンダーカロリー」とは、消費カロリーよりも摂取カロリーが低い状態を作ることです。

私は主にカロママという無料アプリで食べたものと運動の記録をして意識していました。

市販のお菓子や惣菜をあまり食べない分入力が慣れるまではかなり面倒だったのですが、今では大分慣れました。

アプリ内のママが入力したことを褒めてくれるのと、足りない栄養素とそれがどんな食材に含まれているのかを教えてくれるので、献立作りの参考にしています。


素直な気持ちで日々勉強をしてアップデートしていく

私は専門家ではなく素人ですが、だからこそ、健康や栄養についての情報を日々勉強していきたいと思っています。

「これが絶対に正しい」と盲信せずに、本当に正しい情報かどうか、自分の体に当てはまるか、など気をつけながら健康オタクとしてレベルアップしていくのは本当に楽しいです笑


ストレスをためない

そもそもストレスにそこまで強くないので、「絶対に〇〇する!」みたいなことはなかったです。

脂質に気をつけていても、どうしても食べたかったらチョコレートクッキーを食べることもありましたし、おうち焼き肉や手巻き寿司をして思いっきり食べる日もありました。

しかも食べまくった日はもう入力するのが面倒すぎるのと現実を直視したくないのとでカロママも無視してました。

運動も筋トレやHIITトレーニングをする日もありましたが、新型コロナのワクチンを打ってから1週間はソファとお友達状態で過ごしてました。



   



気をつけていたことを挙げだすと本当にキリがないのですが、特に気をつけていたこと5点を書き出してみました。

自分ではそこまで厳しいことをしていた意識はないのですが、半年で152cm 54kg→47kg(体脂肪率−10%)になりました。


でも友達の結婚式でお気に入りのドレスを着て、おいしくお料理をいただきたい、という明確な目標があったことが一番結果につながったことかもしれません。←結局〜!こんなに長々と書いておいて笑い泣き


自分で立てた目標を達成できたこれからが正念場だと思っています。

おまけに年末年始ですしねショボーン

同志の皆様、食べるときは思いっきり楽しんで、お正月明けに気を引き締めていくことにしましょうルンルン