★Unsicheres Gedächtnis★ -3ページ目

勝負の日

スーパーねこの日

ねこちゃんの成長メモリー

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる


我が家のにゃんこはもうすぐ9歳


最初は喉を鳴らすのが下手っぴでした。


メインクーンはとても大きくなるけれど、

穏和でおだやかで、あまり鳴かない

そんなところに魅了を感じてお迎えした。


でも、飼いはじめたら

落ち着きないし、よく鳴く!驚き驚き驚き

、、、あれ?


なでなでしてもゴロゴロいわない

、、、ん?


抱っこ嫌いで膝にも乗らない

、、、マジか


中年期の今も、5㎏しかない

、、、オーイ!


それでもしっぽピーンと上げて足元にすり寄るし

喉に手をあてるとゴロゴロ鳴いてるのがわかったし

しかも最近になって、

ゴロ鳴きがちゃんと聞こえるように!爆笑爆笑


メインクーンというよりは、

ちょっと大きめの茶トラ猫だけど


呼ぶと、ワンコみたいに「にゃーん!」と鳴きながら

駆け寄ってくるニコニコニコニコニコニコ


かわいいよね~




長生きしてね!!





 

よいお年を


いよいよ年の瀬

気づけば今年もあと数時間ですね


すっかり忘れておりましたが、

なんと無印良品の福缶が当たっておりました~爆笑爆笑爆笑




さっそく明日以降、取りに行かなくちゃねチュー
当たったってことは、来年はよい年になるのかな!?

田舎のない私には「帰省」的な行事は全くないので、
政府に言われずとも引きこもっての正月ですが、
三ヶ日が過ぎれば早速仕事が始まります

このご時世でなんの取り柄も資格も持たない
平々凡々なオバサンを
長きにわたり雇用してくれる会社に感謝ショボーンショボーンショボーン

さて、それでは
もうすぐ始まる紅白でも見て
まふまふさんを観賞させていただきたいと思います

今年も大変お世話になりました。
ありがとうございました。