Body Voice 加藤です
今日もご訪問いただき、ありがとうございますハート♪ヽ(´▽`)/

プロフィールはこちら⇒ ★push


判断材料が増えるからね

今日収獲した庭の保管野菜人参と蕪は、食べる部分を切って直ぐに埋め戻したよ。

植えても不通に根っこが出てくるだけで、もう人参も蕪も出来ないんだけど。

 

土から上が伸びてくれると、花が咲き種が取れる。

無農薬固定種の安全安心な種なのだ。

自分ちの庭で育てた野菜の種を取り植えると、自分に合った野菜になるらしい。

7代続くと完璧だとかなんとか。

 

再生キャベツは越冬して、もう3年くらい生きてらっしゃる。

キャベツは多年草なのかも。

収獲が終わると廃棄するから気付かないだけかもだ。

 

確か以前植えていたステックセニョールも、長い事新芽を出して食べさせてくれた記憶があるよ。

もうて根を植える時期かな?

遅いかな?

ちょいと調べてみようっと。

 

今年は温室があるからきっと発芽率が上がるんじゃなかろうか。

 

そうやって、自分で出来る野菜を増やして、政府の鎖を少しずつ減らしたいな。

不安になるより楽しい方に目を向けたい。

 


 





ちゅーことで、

トモノアキラさんのFacebookより転載させていただきます。

いつもありがとうございます。

↓↓↓

 

識ることで世界が変わる。
 
テレビは洗脳装置。
 
やつらにはお尻ペンペンしておけばいい。
 
カバールの手先である政府が推めることはフルシカトするに限る。
例えば、奴隷ナンバーカード、SDGs、アホらしい生活様式などなど。。
完全フルシカトしても何も困ることは無い。
 
この数年、これらのことを飽きるほど語ってきた。
これを読んでいる賢明なあなたもボクと同じ考えだろう。
 
テレビは見ないだろうし、見たとしても、作り話として見ているはずだし、CMされている製品は一切買わないだろう。
 
さて。
 
わかる君が、量子力学の話から、世界の仕組みを解説している。
話している内容は、物理学の話を除いて、自分がずっと話してきたことと同じである。
面白いから視聴してみるといい。
 
同じ土俵に乗ってしまうと、相手とエネルギーがつながってしまう。
それだけじゃなく、向こうのエネルギーが増大してしまうんだ。
歴史を見ても、デモのほとんどは失敗しているだろう。
それは相手にするからなんだ。
相手を倒すか自分がやられるかの選択しか無いと思わされているわけだ。
そうじゃなくて、
向こうが作った仕組みから、あばよって出ていけばいい。

だからいつもお尻ペンペンって言ってるんだよ。
 
それと、わかる君が言及していないことを書いておこう。
 
もう4年前くらいから、たびたび話してきたけど、彼らは自分たちの終わりが近いことを知っていて、最後の悪あがきをしている。
ちょっとしつこく長い悪あがきだよね。
でも、いよいよ本当に終わるんだろう。
地球規模の詐欺にしても、バレバレのことばっかりやってるし。
最近だとカナダの山火事とかね。
FBFさんの記事にも国際刑事裁判所がまともになってきたという話があった。
 
自分の記憶では、7年くらい前から、もう「隠せない時代」に入っている。
2024年には、それが加速するんだろう。
 
実際には、80年代に、彼らはどうあがいても自分たちが滅亡するという未来しか無いと悟っていたらしいよ。
 
いずれにしても、コントは終わる。
 
ボクたちは、愛し愛され、笑い合う人生を続けよう。
 
 

 



(キセキを紡ぐRut of hopeさんの) 告知です。



 


2月23日の天皇誕生日に、日土水農園で野草を摘んで、

オーガニック広場ひふみさんで野草おにぎりなどを作って食べましょう。

 

13時オーガニック広場ひふみさんに集合。

乗り合わせで日土水農園〜野草摘み〜ひふみさんで簡単調理〜実食

 

調味料代・米代・場所代等諸経費が掛かるので有料です。

2,000円または1,500ケーロ(その場でケーロを買っても大丈夫です。たぶん)

 

少人数での開催となります。

ご予約はオーガニック広場ひふみさんまで。

 

   

 

 

 

 






 

 

 

日々のお疲れ、特に頭脳疲労回復が得意です

からだの癖や使い方による疲労、メンタルやエネルギー面も含めたトータルメンテナンスです

出張やレンタルサロンがメインになりますので、↓ 下のアドレスへ先ずご連絡ください🙇

 bodyvoiceyoyaku●gmail.com 

●を@に変えて、件名は「予約について」、本文にお名前、ご連絡先、ご希望の場所(エリア)、日時を記載してくださいね

 

確認事項がありますので 余裕を持って、ご連絡いただけますと幸いです

お待ちしております照れ