自動車オークション代行を営む行政書士のブログ -5ページ目

ナンバープレート盗難と出張封印。

Car書士の青木です。


ナンバープレート盗難による番号変更の依頼が続いたので
こちらで記事にしておきます。


ナンバープレートの盗難って本当にあるんですよ。
盗難に気づいたときのユーザの憤り、やるせない気持ち。
もう本当に許せませんよね!!


だからこそ、さっさと警察署に盗難届だして、
ナンバーを復活させてしまいましょう。


今回の事例では前後ナンバー両方とも盗難でした。
過去の経験上、多くはこのパターンでした。


ただ、その前の事例ではフロントナンバーのみの盗難で、
向かい合わせに駐めてある車両のフロントナンバーも同様に
盗難されていました。
盗難したナンバーを別の車両の前と後ろにつけるのでしょうか?
より巧妙な事件性を感じます。


さて、このナンバー盗難。
新しいナンバーを申請するにあたって古いナンバーを返納できないため、
番号変更という手続きになります。
これまでとは別のナンバーになるということです。


番号変更を行うには、
車両を陸事に持込み封印を受ける必要がありました。
ナンバーがない状態なのでそのままで公道を走らせることができず、
市役所などで借りる仮ナンバーを取り付けて運ぶ必要がありました。


手続きの流れとしては次のステップです。


① 盗難届を出す、受理番号をもらう

② 仮ナンバーを借りる
③ 車両に取り付ける
④ 陸事に運ぶ
⑤ 番号変更申請を行う
⑥ ナンバーを取付け、封印を受ける
⑦ 仮ナンバーを返す


過去に当事務所に依頼があった事例も
同様の流れで対応してきました。
しかし、最近になって
行政書士の出張封印という制度が扱える業務が拡大したおかげで、
これからは陸事に持ち込まずに
ナンバー取付けができるようになりました。


仮ナンバーを借りる手間や費用がなくなったので、
これまでより迅速に対応できるようになり、
トータルのコストもこれまでよりずっとお安くなりました。


先日ご依頼の方については、
たまたまお電話いただいたときに近くの警察署にいたため、
その足で依頼者のところに出向き、
翌日には出張封印で新しいナンバーを取付けることができました。


ナンバー盗難でお困りのかたは、
この行政書士の出張封印を活用していただけると
よろしいかと思います。


私は神奈川県の行政書士なので、
神奈川県内のナンバー(横浜・川崎・相模・湘南)しか
この制度で対応できませんが、
他県でお困りの方は、
県内に出張封印で対応できる行政書士がいないかどうかを
調べてみてくださいね。

 

 

思いっきり営業っぽい記事でしたが、

この制度がもっと周知されて

皆様のお困りごとが少しでも解消されることに役立てれば幸いです。

 

 

 

事務所移転のお知らせ

Car書士の青木です。

 

 

事務所を川崎市から横浜市へ移転しました。

 

 

新住所

〒227-0065

横浜市青葉区恩田町3217-2

 

 

対応エリアに変化はございませんが、

一部料金を改訂しております。

 

 

今後ともよろしくお願いいたします

八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン

Car書士の青木です。

 

 

ついに禁断のウルトラマラソンデビューです。

 

 

はじめての大会は、

5/21に開催された

第23回星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン。

通称、野辺山ウルトラ。

100kmの部。

 

 

「野辺山を制する者はウルトラを制する」とも評される難コース。

トレイルあり、峠越えあり、最高地点は標高1908m。

 

 

今年は体感30度を超える猛烈な暑さも加わり、

全国の猛者が集う大会で、

完走率50%を切る厳しいものでした。

 

 

大会へのエントリーを決めた日は、

親父が亡くなる前日の夜のことでした。

いつかは100kmと言いながら踏み切れずにいた私の背中を、

最後に親父がポンと押してくれたのだと思います。

 

 

そういう思いのつまった大会でしたので、

どうしても完走したい、

親父にいいところを見てもらいたいと

約半年間、練習を積んできました。

 

 

結果は13時間23分で完走。

自分でも信じられないことに、

脚がまったく痛くならず

最後までしっかり走りきることができました。

 

 

100kmの道程では色々と考えることがあります。

そして、100kmを完走して見えてきた景色もあります。

 

 

成長する機会をくれた野辺山ウルトラと親父に、

あらためて感謝したいと思います。