あんと茶と | Capybara Diary

Capybara Diary

日々のパンやお菓子作りと
気ままなカフェ巡りなど*
マイペースに綴っています

大通とすすきのの

ちょうど中間点あたりに存在する

KT三条ビル


先週このビルの1Fに

日本茶ときんつばのお店がオープンしたと知り

昨日さっそく初訪問しました



メニューを見ると



潔いまでに

飲み物は

5種類の日本茶のみ

食べ物は

「焼ききんつば」と「揚げきんつば」のみ


のみと言っても

きんつばに関しては焼きも揚げも

それぞれ3種類の味があり

つまりは全6種類あるわけで

迷ったけれど



「揚げきんつば/あずき」と季節のおすすめ茶

 (税込 計1,000円)


お茶は

ちょうど飲み終わる頃合を見計らい

2煎目分のお湯を急須に注いで下さいました


店主さん(または店長さん?)曰く

2煎目の方が熱い湯を注ぐため

ふわっと良い香りが強く広がるそう

更に

今回の「季節のおすすめ茶」は

古くから国内で栽培されていた緑茶系の茶葉と

インド等で栽培されていた紅茶系の茶葉とを

お店でブレンドしたものであることなどを

ごくさりげなくお話ししてくれて

普段ほぼ日本茶を飲まない自分でも

たまには日本茶も良いかもと

思わせてくれるような空気感でした



訪問時は最初から最後まで

スタッフさん5〜6人に対して客は私ただ1人

ともすれば

居心地わるくなるシチュエーションだったのに

この店主さん(かどうかは不明だけど)の

つかず離れずの接客が絶妙で

和やかな時間を過ごせたのでした



お茶はすべて静岡産

きんつばの材料はすべて北海道産で

ゆくゆくは少しずつ

同じく道産の小豆などを使った

別の和菓子もメニューに加えるかもとのこと


それなら尚更

次回の訪問が楽しみな

初訪問の日本茶カフェでした お茶



あんと茶と

札幌市中央区南3条西2丁目6-2

KT三条ビル1F











イベントバナー