弱いものを責めたり、馬鹿にする行為は許されない行為だと思います。
自分の部下や後輩を責める、何かしらの欠点がある方を馬鹿にする。
それらは自己のエネルギーの誤った使い方であると思うのです。
そのような行為をしている方は、その行為が快感であったり、自己満足なのかもしれません。
しかし、たまたま今の自分の立場が優位であるだけであり、立場というものは、突然逆転するものです。
そして、自分の立場が上である時に行った非道な行為を今度は自分が受けたりすることもあります。
何故なら、この世の中は、自分が発した言動を受け取るのがルールだからです。
自分に立場や力があるのであれば、そのエネルギーを使って、世の中を幸せにするために使うべきだと思います。
一人でも、多くの方が幸せになれば、そのエネルギーはまわりまわって自分に戻ってくるものです。
自分一人の快楽を求めるのではなく、一人でも多くの方が幸せになるにはどうしたら良いかを考えて日々行動していきたいですね。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
.noteでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://note.com/chappy1932