キャプテンSUMの悠々自適なフィッシングライフ -13ページ目

志摩ライトジギング~初物ゲット~

お盆休み8日目にまた志摩の長久マリンさんよりレンタルボートで出撃してきました~♪

 

 

 

前回イサキが全くダメだったので今回はSLJはほとんどやらず、普通のライトジギングやタイラバメインで組み立てました。

 

 

 

開始早々にライトジギングでマダイをゲット!

 

 

そんなにデカくないですが嬉しい1枚。

 

 

 

そしてグッドサイズのマゴチ。

 

 

 

この日は青物も出ました!

 

 

 

そして初物のガンゾウヒラメ。

 

 

 

更に初物のメイチダイ。

 

 

この魚めっちゃ旨かった♪

 

 

 

同じ海に何年も通ってると大抵の魚種は釣ってしまってるので、初物が釣れること自体珍しくなってきますが、この日は2種目も釣れました~。

 

 

 

この日の釣果。

 

 

 

 

 

マゴチ3匹釣れることもあまりないけどw

 

 

 

この日もなんやかんやよく釣れて、リリースも沢山しましたが、それでも台に並びきらないほどの大漁でした♪

 

 

 

さて、今週末は久しぶりに違う海です。

 

 

 

あんまり釣果は期待できなさそうですが、楽しんできます♪

 

 

 

ではまた。(^-^)/

志摩ジギング~本命なき釣果~

9連休あったお盆休みがあっという間に終わってしまいました・・・。

 

 

 

連休明けでダルさMAXでございますが、ボチボチ連休の記事をアップします。

 

 

 

お盆休み3日目に志摩長久マリンさんよりレンタルボートで出撃してきました。

 

 

 

この日はSLJ、タイラバ、青物ジギングなどをやりました。

 

 

 

 

 

 

写真は撮ってませんが、アジやカマス、根魚など色々釣れました。

 

 

 

が、なんか物足りないのはSLJでは本命のイサキが釣れなかったし、マダイも青物も全くカスリもしなかったからですね。

 

 

 

五目釣りと思えばOKなんだけど・・・。

 

 

 

この日はベイト反応少なく、あれだけ居た小サバの群れはどこ行ったの?って感じで難しかったです。

 

 

 

ではまた。(^_^)/

出船中止からの陸っぱりチニング。

土曜日はオフショアの予定でしたが、台風の影響で出船中止に・・・。

 

 

 

ただ、陸上は風もなく河川ならウネリの影響もないだろうということで、陸っぱりチニングに行ってきました。

 

 

 

何箇所かポイントを回って状況をチェックしていくが、潮位が低すぎたり、人が多かったりとなかなか良い場所がない。

 

 

 

3本目の河川でようやく人も居らず、良い状況でヒットさせるも手前に寄せる途中でまさかのバラシ・・・。

 

 

 

もう一度バラシがあって流れが悪かったんですが、この後時合が来たのかアタリが頻発!

 

 

 

そしてようやく

 

 

45オーバーのナイスサイズをキャッチ♪

 

 

 

久しぶりに良いサイズが釣れました!

 

 

 

この一枚でも十分満足だったんですが、この後怒涛のラッシュに突入~♪

 

 

 

2枚目も1枚目と同サイズ!

 

 

 

3匹目はなんか軽いと思ったら・・・

 

 

マゴチ

 

 

 

まだアタリが止まらず

 

 

3枚目のチヌは40cmクラス。

 

 

 

更にキャスト後のフォール中にバイトしてきたのは

 

 

キビレ!

 

 

 

いや~久々にパターンがハマり、連続ヒットを味わいました♪

 

 

 

 

ヒットルアーは全て、クラフツマンルアーズのボトムランナーです。

 

 

この日はブラウン9gが大当たりでしたよん。

 

 

 

それでは皆様、台風には十分ご注意ください!(^-^)/