洗濯は好きな作業のひとつ。
心までサッパリ。
洗われる気がしますから。
伊勢ちゃん
水浴びして激しく遊ぶチャッピー
犬たちをランに出したらパルTNR動物福祉病院へ。
ささっと子猫たちにごはんだけあげました。室温チェックして。
子猫たちに柔らかいごはんをいつも送ってくださる皆様、ありがとうございます。
いつもお腹を空かせている猫たち。
食べ盛りの猫たちにごはんをご支援くださればありがたいです。
きよはる
キンゴ
ダッシュ
お洗濯
見回り
トワハウス
トッティハウス
雨が降らないから葉っぱもカサカサしている。
キリハウス
キリハウスの流し。
台所があるかないか、大きな差が。
水場が屋内にあれば、だいぶ作業が楽になる。
その点、きよはるハウス、トッティハウス、トワハウス、ハッピーハウスは厳しい。
特に雨の日は。
見守りカメラ
エアコンの効きが悪いので、窓辺カーテンはきっちり閉めるようお願い致します🤲
朝の3時間で、CAPINの犬シェルターを支えてくださる助っ人ボランティアさん。まだ若い女性ですが、危ない犬や強い犬も声かけして散歩に行ってくださいます
こんなボランティアさんが増えたら嬉しいな
イルカ猟は本当にむごいです。
世界の非難を浴びる日本。
海外では、太地町のイルカのことで、ことあるごとに日本人は野蛮だと責められます。
肩身の狭い思いをしなくてはならないのが本当に辛いです。
水族館関係者内部から、反対の声は上がらないのだろうか、、、?
闘犬、闘鶏、闘牛は、これを禁ずる。
動物愛護管理法44条にこれを入れていただきたい。
動物たちを残忍に扱うアニマルバトルには、法規制を。
情操教育にも良くありません。社会風紀も乱れます。人間の娯楽のために、使役される動物たちを無くしましょう。
動物実験のために命を落とすビーグル犬繁殖場、茨城県にもいくつかあります。
実験が終われば里親として引き受ける交渉をしていますが、なかなか、進みません。
by鶴田真子美(おかめ)