みなみママさんより
5/21に古河から収容された中型雑種メス。
シニアではないと思います。
自力で身体を起こすことができず寝たきり状態です。辛うじて顔を持ち上げることができるくらいです。
畑で横たわっているところを保護されたそうです。
現在は静脈から点滴と抗生剤、シリンジ介助にてa/d缶を食べさせているそうですが少ししか食べられないそうです。
明らかな外傷はないですが、四肢の反応はないたも脊椎損傷も否めません。
週末になるため点滴は外されてしまいます。
お尻にウジが沸いているそうで、横たわっている期間が長くてウジによって穴が開けられた可能性が高いと思われます。
センターにいては衰弱してしまうと思います。
助ける手立てはないでしょうか?
byみなみママさん
ボランティアさんたちに声をかけ、お迎えに行かれる方を探しました。皆様ご検討ありがとうございます、何人か見つかりました。チームワーク素晴らしい👍です。
週末を前に金曜日にはお迎えに行かねば。
みなみママさんがお仕事を早退してお迎えに行かれ、病院へ。同僚の方のご協力があればこそです😯
みなみママさんがいまはご自宅で看護をしてくださっています。看護のプロのもと、いまは元気になってくれますよう願っています。