4.26
しみゃおさん、みなみママさん、ゆめのパパさんが、かすみがうら野犬の捕獲をされました。
皆様が昼間めいっぱいの活動のあと、夜になっての捕獲となり、一頭を無事につかまえられました。
CAPIN第1シェルター入りとなりました。この子の名前はさつきちゃんです。
フードのご支援いつもありがとうございます。
お腹いっぱい食べたいのが、フードに苦労してきた保護犬たちです。
レスキューしたばかりの犬は、がっつき方が違います。
鰹節と小魚のふりかけもご支援でいただいたもの。ありがたく使わせていただきます。
次は悲しいお知らせとなります。
2010年か、2009年だったか、、、つくば駅近くのホテル日航フロンティアの向かい、立体駐車場の茂みに、大声で鳴いていた茶トラの子猫をみつけました。停めていた車に戻ろうとしたとき、けたたましく力強く鳴く猫の声に驚いたホテルのボーイさんと一緒につかまえて、連れて帰りました。
あおともさんご一家がすぐ会いに来て、可愛い可愛いと引き取ってくださいました。
あおとも家にいる犬猫にはみな、ジブリのアニメ、トトロに出てくる登場人物のお名前がついた犬猫たち。この子猫はカンタくんと名づけられ、となりのおばさん(おばあちゃま)の愛猫となって15年。
生命を全うしました。
あおともさんより
残念なお知らせです。
鶴田さんが保護して譲渡して下さった茶白のかんた16才、4月23日に亡くなりました。
11月から投薬と皮下補液をしながら、一緒に鶴田家から来たみっちゃんと母のベッドで穏やかに過ごしてきました。先日お会いして頂いて本当に良かったです。
いまから火葬に向かいます。ありがとうございました。
さよなら、カンタくん。慈愛に満ちたあおとも家での幸せな16年を思います。
カンタくん、おやすみ。
昨日、ベイカが虹の橋を渡りました。
ERP様がついて、2023年に茨城県動物指導センターから引き出せました。
エマージェントレスキューペアレントさま、最初に入った第2シェルターのボランティアさま、のちに移動した第1シェルターのボランティアさま、
皆様可愛がってくださり、誠にありがとうございました。
discordの記録より
Sさん
また会えるときまで。
ベイカちゃん、優しくおだやかなご機嫌さん。
いつも、楽しげでした。
見えなくなって、少しさびしくなるけど、ここ、CAPINシェルターがあなたのおうちだよ。
タケシ
師匠に教わる畑
苗は植えてくださいました。
トマト
藁をもらってきました。
きよはる
ケンキ
マリモ
ムサシ
マロン
蛍
ケント
by鶴田真子美(おかめ)