相談事例より 外猫10匹の避妊去勢 ❣️捕獲器を戻してください❣️ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

外猫のご相談がありました。



庭に10匹野良猫が来ており、お世話に通っておられるそうです。



水仙が咲き乱れる素晴らしいお庭


可愛がっておられ、なつこい猫たちでした。



外猫たちに避妊手術はしていません。増えないようお手伝いをすることになり、



さっそくつかまえました。



火災で自宅が全焼し、手術をして家のなかに飼われていた子たちはお空にのぼり星になりました。


いまは飼い主さんを守り、また庭の子たちも守ってくれているはずで、


またおうちが再建されて幸せな暮らしが戻るまで、飼い主さんのそばで応援していると思います。



庭には水仙、ユキヤナギ

畑があり

素晴らしい環境、

花たちも応援📣🌸しています。



保険会社との交渉も山猫弁護士がサポートすることとなりました。


再建し幸せな暮らしが必ず戻りますよ、

やさしい親子さんに。


古河の多頭保護男性の家への通り道で、あさひママさんと現場を確認に行き、飼い主さんと待ち合わせ、その場で4匹保護。




捕獲機が足りないニャー🐈


捕獲スタートしました。


4匹を昨日パルTNR動物福祉病院にて手術、ワクチン、ウイルス検査。

そのうち1匹は妊娠しており、3匹はエイズ陽性でした。


今日、残った子たちをまた保護しに向かいます。


ところが捕獲機が足りません。泣き笑い泣くうさぎ


これまでCAPINから貸し出してお戻ししていない捕獲機がありましたら、早急に返してくださいますようお願いします。


必要な緊急保護ができなくなっています。


捕獲機にはCAPINつるたと書いてあり電話番号も記載されナンバリングされています。


お庭の片隅や倉庫にしまってあるかもしれず、、、ご家族様からのご連絡もありがたいです。よろしくお願い致します🙇


info@capin.biz




保護活動のため、最も大切な捕獲機です。

捕獲できなくては手が出せないのです。

よろしくお願い致します。



燃えやすいもの、

畳は燃えやすい、


洗濯物、

コタツ、

古い家電、

そのコードの摩滅、

たこ足回線、

ネズミのコード齧りによる漏電、

ネコも齧る、


気をつけてください、皆様、

どこでも起きます。


いま一度見直して、コタツはまめにコンセント抜いてください。




あんこさん宅にいるニワトリ。


石岡警察署から引き取った迷子鶏が


また卵を産みました。




シェルターの鉢





耳カイカイの子たちにお薬セットしました。


生きるってつらいよね、



試練が多くて泣けてきます。


優しくなるには必要な試練なのかもしれない、


たくさんの苦しみ悲しみが課されるのは、

それなり意味があること、


まずこの山を乗り越えたら、ちょっと休んでください


可愛い子たちがあなたを待っているから

まだこれから出会う命もあるから

助けられるあなただから





だれと喧嘩したのかな?




3.26

朝、捕獲器をセットグリーンハーツ





































つーこさんイヤイヤ選手権イエローハーツ



















by鶴田真子美(おがむ)