多頭保護の家のお世話⑦ 、ジャコビニもトライアルスタート | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ


しずかちゃん


しずかちゃんも2023年の殺処分再開リスト、2番目に選ばれていました。


かすみがうら市牛渡


この地を通るたび、しずかちゃんのことを思います。


放浪犬は繁殖を始めるととめどない大きな群れに膨れ上がるから、小さなうちに手を打ち捕まえ慣らしていかないとなりません。


避妊去勢が何といっても解決の要です。


飼い主のいない犬猫は行政がすみやかに動いて保護、手術、里親探しをやるしかありません。


やれない行政は、早く解決に向け動くしかありません。その指導の音頭をとり捕獲を指導し結果を出す役割は県にあります。法的にも、また財政的にも。

茨城県は予算を組んでいます。







集めて殺す、

からの脱却を。















委託業者や職員が働く施設でもあり、このままで良いと思う人はだれもいないはず。


が、違ったのです。


変えようとしない圧力。

犬猫に罪はありません。


大きな穴を前に、立ち尽くすばかりです。


犬猫に罪はありません。



トライアルスタートイエローハートピンクハートイエローハート お疲れ様です。

本日より2頭、トライアルスタートしました。


○しずかちゃん

前回、再お見合いをご自宅でしたこともあり、そんなに慌てている様子はありませんでした。

娘さんやお母さんに見守られて、ゆっくりのんびりトライアルスタートしています。


*圭さん、キョーコさん備品等、ご準備頂きありがとうございました🙇🙇


○ジャコビニくん

息子さん2人のテンションにはじめは、ビクビクしていましたが、

お母さんの後追いをしたりする姿も見れました。

こちらも、のんびりとトライアルスタートしています。


宜しくお願い致します。




ジャコビニも里親様宅にてトライアルブルーハートグリーンハーツブルーハート


byわんぱくママさん




第2猫ハウスから第1猫舎に移動したあーちゃんと古来猫ママのりんちゃん


あーちゃん


今朝第1へ様子を見に

行ったら,晩御飯完食してました。

だいぶ落ちついみたいですね。


今朝の朝ごはんウエットはすぐ食べ始めたみたいです


猫ハウスの古来猫ママちゃん


パパにピッタリ寄り添う 女子力強めのりんだ


byタビーさんブルーハーツ



多頭保護の家に世話に通うまるちびさんより



今日は寒いので心配でしたが、思ったほど家の中は寒くなくて安心しました。

今日もご飯は全部完食。
下痢なし。
嘔吐は玄関、台所、階段、二階にあり。

いつもの黒猫ちゃんは顔見知りになったのかたくさんおしゃべりしてくれるようになってきました😆



キャリアちゃんがいた部屋は相変わらずびっくり顔で固まっていました。

ご飯は山盛り入れてあります。



来週も水曜日に伺いますね照れ


byまるちびさん


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


高齢ボランティアさんの手術入院でお預かりしているアザミちゃん




元気にしてますピンクハート



byあさひママさん





新しいボランティアさん


旗日のお散歩ありがとうございます♪






















by鶴田真子美(おかめ)