保護の相談を受けました。
11.19
初めまして。
実は捨て猫を保護して里親さんに引き取ってもらったことがあるのですが、その娘猫が居着いています。なんとか慣らそうとしてるのですが生まれた時から野良だったせいか警戒して慣らせません。
ご飯を要求しにはきて食べています。なんとか避妊手術させたいのですが、捕獲出来ません。
私の事情で恐縮ですが脳出血で入院して現在車の運転が出来ないので機動力がありません。
また、家に5匹いるので捕まえた猫を屋内で一時保護するのも難しい状況です。
なんとか避妊手術して貰い手を探すか、最悪外猫として私が面倒見ようと思います。
そのメス猫が産んだ子猫、約八ヶ月になりますか、オスの子もおります。この子にも去勢手術しようと思います。この子は何とか触れるくらいまで慣れたので、去勢してから友達の先住猫との相性をみて引き取ってもらえそうです。
この親子の保護と我が家の中に入れられないので手術までどうすればいいかをご相談申し上げたいです。
もちろん、手術費用は私が責任持ってお払いします。つくば市の補助金申請は手術日が決まらないと出来ないそうで、まずは捕獲からと思っています。ただ、家の中で保護できないので手術日までのそこもご相談したいのですが。
近所にクレーマーがおりまして、この猫の親子の安全が危ぶまれる状況になってきてまして、のんびり構えていられなくなった時にこちらのことを伺いました。
ご助力、ご相談お願いできないでしょうか。
冬になる前に温かい家庭を見つけたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
by I Tさん















捕獲のお手伝いと手術までのお預かりのサポートを致します。日時はいかがしましょうか。12月10日なら動けます。
byおかめ















12.6(金)
以前メールでお知らせした猫を、昨日から隣人が自分の敷地内の物置に閉じ込めてしまいました。
出してくれるようお願いしても、「うちの敷地内のことに口を出さないでほしい。警察呼ぶぞ」と言われてしまいます。
このまま猫を死なせるつもりです。
何とか助けたいのですが。















あさひママさんとはちどりさんがすぐに動いてくださいました。
あさひママさんより
お電話させて頂きました
警察介入して、オス猫1匹は保護したそうですが、命が危ない状況だったそうです
IT様宅の庭に母猫1匹と仔猫2匹が潜んでいるそうです
隣人に捕まったら命が危ないので、急いで捕獲したいとのお話でした
保護したオス猫に関しては、I T様宅で手厚い保護を受けています。
そのオス猫に関しては、このまま引き受けてくれるそうです
隣人には警察からも注意してくれたそうですが、猫を殺すつもりだったと。
もう仔猫4匹中、2匹が見当たらないので、もしかしたら捕まってしまったのかも との事。
水とエサを与えず、寒空に放置して殺すんだとか
オス猫は鳴いていたから、警察介入出来たけど、仔猫は鳴き声もしないから無理に入る事が出来ず注意に留まる
次にメス猫や仔猫が捕まったら、鳴き声出さないように殺してしまうのではないか との事
ITさんによれば
「庭にある小屋にメス猫と仔猫がいついている エサを置いて、そこに留まるようにはしているけれど捕まらない 不在時でも勝手に入ってもらって構わないので助けて欲しい」との事
byあさひママさん
はちどりさんが遅くお仕事を終わられたあとに、あさひママさんと捕獲器3台を借りに第2シェルターに戻り、現場へ向かってくださいました。
以下、あさひママさんより
明け方の3時にご自宅到着した際、黒猫ちゃんのみ確認出来ました、
IT際宅の犬小屋におりました
5時過ぎに捕獲器に入りました
他2匹は見当たりません
捕獲器セットして、近くで待機しています
IT様にはメールで連絡いれています
本当に危ない隣人様のようです
捕獲器を使って猫を捕まえているそうです。
昨日はかなり逆上して、刃物持ち出しかねない方だったそうです
仔猫が心配です
問題の隣人は、わざわざ捕獲器を使って猫を捕獲しているそうです
定年後におかしくなってしまった男性だそうです
気性が荒く、刺されるのではないかと思うくらいに騒いて警察介入したとの事
IT様は個人で猫保護活動されている方のようです
ダメ元かもしれませんが、ウッドデッキの下に捕獲器2台置かせて頂きました
仔猫入ったら連絡頂ける事になっています
本日21時過ぎには捕獲器回収に行きます
捕獲器は敷地内のウッドデッキの下に置かせてもらいましたが、外出される時には家の中に保管してもらうようにお願いしています
12.7
おはようございます
昨夜、IT様からメッセージ届きました
こんばんは
今、東京から帰ってきました。
子猫、いません。
小屋のご飯も食べてません。
昨日の夕方までいたので、最悪隣人の罠にかかったのかもしれません。向こうも声が聞こえないよう注意して殺したのかもしれないと勘繰ってしまいます
今朝、新しい防犯カメラも取り付けていて、通りがかる猫を全て罠で殺す気なのかと思ってしまいます
お伺いした時から仔猫の姿が見当たりません
捕獲器の設置は、姿が確認できたら
改めて仕切り直した方が良いですよね
byあさひママさん
ウッドデッキはITさんのお宅の敷地ですよね。隣人は自由に入って来られるのでしょうか。
今夜になってしまいますが、現地に行ってみます。
ITさんの庭と、隣人の怪しい行動や様子が見えるように、監視カメラを仕掛けたいものですね。
ホームセンターで屋外で使えるカメラを購入して設置したいです。私が動けず申し訳ありません。
ITさんから警察に連絡しておいたもらった方が良いです。パトロールもお願いした方が良いです。動物虐待は人への暴行につながるので。
とにかく庭にいる猫たち中に入れないと。虐待者のいるエリアにはリリースできません。早く保護したいですね。
隣人に見つからないように捕獲機は玄関の入り口や庭の奥まったところにかけるのはどうでしょうか。
猫たちおなかすいたら罠で捕獲されるから、おなかは満たしておくのが良いでしょうね。
byおかめ














つくば市下広岡で進行中の猫虐待事件。
猫をめぐる諍いから発展した隣人への過度な圧力や暴力的な言動、実際に起こした猫閉じ込めや殺意、動物虐待に対して、
警察や行政が、適切に動いてくださることを願うばかりです。
警察に同行を頼み、山猫を連れて、今夜、明日、現場に向かいます。
猫をつかまえて殺すって?
子猫たち見えなくなったって?
どういうことだ?
警察は放置したらあかんよ。
殺してやる、という脅し文句は、ただごとではないぞ。
言葉だけでなく、おとといは実際に猫を捕まえて閉じ込めていたんだ。前科があるんだぞ。
疑いがあれば警察なら入れる。
一般人は不法侵入となるが、警察なら、入れる。
byレオ
茨城県動物指導センターから引き出し第2シェルターに暮らすきらりちゃん
里親さん募集してます
動物虐待は人への暴行につながります。
つくば市下広岡の地域の皆様、気をつけてください。
by鶴田真子美(おかめ)