モナカ、おやすみなさい。 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ


モナカ、12時少しすぎに、息をひきとりました。
最後までがんばりました。

鼻腔内にできた腫瘍が腺癌とわかったのが、昨年の11月末。







モナカの鼻腔内の腫瘍が、悪性とわかってから、
半年ありましたが、
痛みも苦しみも口にせず、
モナカらしく、
必死に生きようとする姿に、
こちらのほうが励まされました。

楽しそうに車椅子に乗ったり、
味を確かめてから、ごくんと飲み込んだり。

モナカの「生きよう」という力が、強く伝わってきました。




モナカ。

5月に入り、寝たきりに。

できるだけ一緒にいるように、遠出をするときは助手席に乗せ、

シェルターで作業するときは同伴しました。


崖の犬を捕獲するための餌付けにも一緒に通いました。

そこは、とても気持ちのよい場所で、

モナカもクローバー畑に寝っ転がり、

外の空気を楽しんでいました。



最後は、老衰のように、本当に静かに眠るようで、
息が荒くなることもなく、首の力かたんと落ちました。
本当に、可愛い可愛いモナカでした。
里親にしていただき、本当にありがとうございました。





モナカの、上あごです。
三センチくらいの潰瘍がありました。
ちょうど、鼻腔内にみつかった癌の下の部分なので、転移だと思われます。本当に辛かっただろうなと。
でも、最後まで、しっかり目を見開いて、がんばっていました。
本当に強い子でした。









ふくもりも、短い時間でしたが、がんばりました。
そして、無駄に身体を切り刻むことなく、
静かに逝くことができたかと。
ふくもりらしい最後でした。



好きなものは、美味しいパン。

嫌いなものは、絶対に食べない。

亡くなる数日前に、鳥のつくねをあげたら、パクパクと食べました。


火葬のときは、皆さんからいただいた花束より一輪づつ。

それと、ロールパン、肉だんご大盛を胸に抱いて。





ココも、血管肉腫と宣告を受けましたが、
今のところ、食欲もあり、元気にしています。

痛み止めが処方されたので(プレビコックス)、
それだけはしっかり飲ませて、
できるたけ楽しい時間をすごせるように
みなで、サポートしたいと思います。


モナカもプレビコックスは亡くなる日まで飲んでいました。

他に、第1シェルターで腫瘍を抱えている子は、
タカミー、肺に5㎝。
妙、乳がん。悪性。

昨年みつかりました。
半年経過しましたが、二匹とも、元気にやっています。

ココ、タカミー、妙。
三匹とも、ちょっと口が出ます。


byあんこさん






カンタ、ヴィーナニコニコ


可愛い🩷


by毎朝のカコハウス担当はちどりさん


自立支援センターからお散歩やお掃除を担当くださっている皆様、いつもお疲れ様でございますおねがい

メーテルさん、ワンたちに差し入れをありがとうございます😊



本日のヨガ、ランチ、シェルターボランティア会、よろしくお願い致します照れ


シェルターボランティアさんたち、暑いから水分補給をしっかり‼️しながら、太陽を浴びて、ビタミンDを摂りましょう♪♪♪



里親さま待ってます飛び出すハート



今日、カカオがトライアルに出発します飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


by鶴田真子美(おかめ)