フクモリ
自立支援センターさん
ありがとうございます😊
ボランティアさんありがとうございます![]()
やることは山のように、、、
ポニョポニョ
セン
愛ちゃん
涼しい木陰を探して座っています。
フジ
梅林もやらなきゃ。
猫ハウスの設置打ち合わせ![]()
きよはる
草の力
歩く道だけはコンクリート敷設して良かったです。
草があると穴ボコが分からず、でこぼこ道で足を傷めたり。
辻、サフラン
ソックス
また、樹木があるキリハウス側、ハッピーハウス側のドッグランは涼しいです。
柿の木が木陰を作ってくれます。
次郎
福丸
樹って素晴らしいね。
ちい
アリサ
ルーン
チロ、いなり
ホープ
ジルベール
イルカ
マリン
マリンちゃんのランにはたっぷりシェードをO様に付けて頂き、涼しい場所となりました。
トッティ
ユーリ
ここから向こうは木がないエリア![]()
にろ
つーこさんが遮光ネットを取り付けてくださいました![]()
五郎ポン
屋根があるから安心。
ポニョ
大きな小屋が日陰を作り、
トワハウスが日除となり午後の日差しは遮られます。
草だらけ、
ここは暑い。
リキのラン
草刈り中のKヒデさんに頼んでこちらのリキのランの草刈りを依頼![]()
after
草刈りバンザイ🙌
ハッピー側は
こんな感じ
ボウボウです![]()
春の草は伸びが早い![]()
草刈りが得意な方おられませんか。
これだけ伸びていたら、やりがいがあります![]()
人が歩く場所には草は生えない![]()
木を植えたい🌲
何本か。
夏の木陰づくりのため。
そう思いながら、今年も2月がまた過ぎていき、
梅の剪定と
柿の剪定もキリハウス一部のみで
4月を迎えてしまい
もうGW。
人の一生は何と早く過ぎ去るのか。
かんかん照りのにろのラン
つーこさんが遮光ネットを取り付けてから、にろ嬉しそうです。
犬はフリーでお願い致します。
日陰を探して動けるように。
つーこさん、ありがとう![]()
毎年、秋までは遮光ネットが活躍し、
10月頃には外します。
ヒデさんの草刈りのあと![]()
さっぱりして助かりました![]()
シェルターには外回りの仕事もたくさんあります。
すみれちゃん
この日差しはないよね![]()
太陽フレア、😒堪忍してくださいな![]()
ボブたちのランには日除があります。ありがとうございます😭
たつお、苦しいね。日除を急ぐからね。
でも、GWのあとにはあっという間に☔️梅雨の季節がやってくるんだワン🐶
by鶴田真子美(おかめ)
チラシbyまりなちゃん







































































