3日目で44名のご支援者様から823000円、目標金額の27%を達成できました。誠にありがとうございます。これで、まず一つのハウスを作ることが出来ます。エイズ陽性の専用猫ハウスです。
ありがとうございます。まず、1個目のハウスが実現します。
猫ハウスの実現を願って奮闘する私たちCAPINボランティアを応援してください‼️
ぼく、エイズ陽性だったの、残念だけど、残念じゃない。病気はぼくのせいじゃないもの。
ぼくを望んでくださる里親様を待っているよ。
長毛だから、外暮らしはつらい。
毛玉ができて、皮膚がつれて痛すぎる。
いつもつねられている感じだよ。
お寺のツネコさんと、さよならしたい。
外暮らしから、ハウスに入れてもらいたい。
春先に産まれくる子猫たちに備えても、ハウスは本当にありがたいのです。病気別の猫ハウスを実現させてください。
クラウドファンディングに挑戦中であることの拡散、転載をぜひお願い致します。
とにかくシェルターは必要だニャンコ



















第1シェルターにある猫舎
2011年以来、この場所に、福島からの被災猫をはじめ、たくさんの猫ちゃんを助けてもらってきました。
ボランティアさんが乾燥対策に洗濯物をぶら下げてくださるんだよ。
もう夜になるよ。
細やかなお掃除が行き届いたシェルター
キャットタワーもご支援をありがとうございます😊
病気の猫さんたち、おねむだよ。
フリーの子もいる。ケージのなかが安心な子もいる。
年末にはアンペアを50から60に上げる工事をしてもらい、ブレーカーを新しくしました。
が、今年になってもエアコンだけでなく電気がフワッと止まる。停電となり復旧を繰り返す。
夜中に止まってしまうようで、朝になる頃には冷え冷えしてる。
困ったニャン、風邪ひくからと、まるちびさんはあたしをお家に預かってくれることになったのよ。by じゃじゃこ
・電気、エアコンのスイッチを入れても
切れる
少し時間たつと
(下)
電気はつく
エアコンは切れたまま
でも、ほとんどの電気を切ってエアコン温度設定を低くしてもブレーカーが落ちてしまう。
猫舎、ボラさん部屋に、瞬間停電が三回あり
ブレーカーは落ちていない、
ボラさん部屋は照明と冷蔵庫の最弱モードのみ使用
猫舎のエアコン、三回目入れ直してに行ってくれたようです。
夜中に猫舎に行くと、エアコン、電気は全て消えていて、でも猫舎はもわんと暖かく。
5時を過ぎるとさすがに冷え込み、そのうちボランティアさんたちも到着。
最低限のエアコン低温度だけはつけてみようか。
よっちゃんと、暗闇のなか、パチパチとつけてテストし、どのブレーカーがどの部屋のものかを確認。
エアコンのみのブレーカーというのもあり。
朝6時に、エアコン5個のみ最低温度にしてつけ、あとは全ての電気のブレーカーはオフにしました。
が、7時にはまた全て切れて、猫舎は冷え切っていたそうです。うーむ😔
火事と漏電がないよう、電柱から引き込むケーブルを太くして頂く工事を一日も早く、確実にお願いしましたが、ケーブルが品薄とのこと。
電気屋さんが探しても見つからないなら仕方ないかな、念のため、こちらでも回ってみようか、、、と、
電気屋さんにサイズと長さを確認し、ゼーレパパさんとホームセンターに探しに行き、何とか太ケーブルを探して購入。
やはり、今は物が入ってこないんです、あるところにはあるんでしょうけど、とホームセンターコメリさん。
たまたま在庫があり、本当に助かりました。今日工事をお願いできれば猫たちの夜は暖かくなります。宿泊ボランティアさんも。