23年11月&12月 トキちゃんお預かり報告 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

12月で我が家滞在が一年となりました。
ここ数ヶ月は排泄リズムが安定して
室内での粗相は全くなくなりました。
それと共に生活リズムが非常に安定し
毎日、楽しそうに暮らしています。


里親会は月1、つくばCASAに参加。
これだけ扱いやすい可愛い子なので
チャンスを増やしてあげたいのですが、
毎回数時間にわたる里親会を月に複数回
こなすのは、私自身が疲れます。
ですので、できる範囲のことを
出来るボリュームでやることにしています。


トキちゃん🎀の体調はすこぶる良◎。
💩がとても緩く、まずはフードを低脂肪の
物にかえたところだいぶ良くなりました。
それでも、緩めではありましたので
色々と食べ物を工夫してみましたが、
あまりお世話が複雑になると、里親さんの
負担になりかねません。
ですのでここのところは

このサプリをあげています。
これですとひと月800円程度、効果も見られ
ますので大きな負担にはならないかと。

トキちゃん🎀、
我が家に来た当初からは想像出来ないくらい
成長してくれました。
犬はもちろん、初めての人にもコミュニケーションをとれます。
この一年は無駄ではなかったと感じています。

 

(お預かりボランティア うし子様より・掲載ドラメイ)

 

 

 

猫クラウドファンディングにご協力お願い致しますガーベラ
2024年03月30日 23時59分 まで

 

下矢印迷子犬の情報がありましたら宜しくお願いいたしますお願い

 

【常時】ボランティアさん募集中!

 

土浦市にある自然あふれるシェルターでの保護犬&猫ボランティアですパグ

初回は付き添ってご説明&サポート。不定期のご参加OKです三毛猫

※お車でご来訪可能な方/中学生から/未成年は保護者同伴でのご活動をお願いしています

 

 

お預かりボランティアさんも常時募集中!

(詳細はinfo@capinew.jpへメールにてお問い合わせ下さい)

犬ご支援物資がピンチです猫

 

物価高騰の中で恐縮ですが、どうか保護犬猫のごはんや身の回りの品の応援をお願いいたします

 

毎週、ブログにてお礼とご報告をしています。

どうか応援をよろしくお願いいたします。