12.3 飼い主入院により放置された猫2匹を捕獲 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ


高齢の飼い主さんが夏に庭で転んで骨折し、入院となっていましたが、それ以来、自動給餌器を置いて3、4日おきにお世話に通ってきました。


そのうち、あーこさんがお手伝いくださるようになり、アリが来るからと自動給餌器は置かず、毎日こまめにお世話されるようになりました。


シェルターワークもあるなか、本当にありがとうございました。あーこさん、赤ずきんさんほか、ボランティアさんたちが交代で、本当に助かりました。



あーこさんが2匹を捕獲機で保護され、第2シェルター入りしました。冬将軍到来前に猫たちは暖かな暖房がある場所に移れ、私たちも通わなくて良くなります。


ルカ


小部屋作りが進みます。




高いドアの前にスロープを作るODKR様、OSM様




まさみちゃんラブラブ

オヤツをあげにシェルターの全ドッグランを廻ります。






ジョタはユリナリーで結石治療中だから、おやつはがまん。


アップは大丈夫、隠れてこっそりあとで食べていました。




しげくには


もらい慣れています。お座りもできます。




トパーズ


ひろや







野焼き

すぐ隣には牛舎。

牛たちは煙を吸い込み苦しいはず。

通りがかりに赤ちゃん泣き悲しいえーん






午後はモンゴルの女の子ふたりが、ボランティアでお散歩をしてくれました。


かなえ


清春、首輪が取れて、フリーですので、脱走防止のため、ランの扉上に忍び返しを取り付けて頂きました。また、扉の下を堀り堀りしているので、ブロックを埋め込んで頂きました。力仕事をありがとうございます。


夕方には完成していた忍び返し上矢印


夜にブロック埋め完成。



やなぎ君があけた大穴も埋めてくださました。


暗くなるまでありがとうございました。


夕方には行政書士さんに、私たちの日々の活動状況を見て頂きました。お忙しいなか、誠にありがとうございました。


ヒデさんが朝からボランティアで梅林、駐車場まわりの草刈をしてくださいました。

大変な作業です。ありがとうございました。


赤ずきんさん、皆様ご自宅のわんこにゃんこのお世話に加えて、シェルターを支えてくださっています。




第1シェルター、お散歩がほぼ終わる頃


ラストスパート


犬たちは部屋のなか


お部屋は暖房が効いて暖かいです。


電気代の高騰が苦しいです、、、

シェルター200頭の餌代もかかります。

先日も猫フードが足らなくなり、思い切って購入。


殺処分から救い出したこの子たちを支えてください。


信太郎


ピース


切り詰め切り詰め、運営しています。Wi-Fi契約解除、アルソック契約解除ドクロ


CAPINの子たちが安心して眠れるよう、シェルターを支えてください照れ


ご寄付のお願い

シェルター運営費、ワクチン、ノミダニ・フィラリア予防、けが・病気等の医療費、療法食、

飼養にかかる消耗品やフード購入、里親会運営費、交通費など様々な支出がございます。

2020年3月に認定NPO法人になりました。
寄付すると、税制上の優遇を受けられます。

 

クローバー気軽に500円からクレジットカード払いも可能です
https://congrant.com/project/capin/1439

 

温かいご支援を心よりお待ちしております。

 

クローバーお振込先:

【住信SBIネット銀行 

法人第一支店(支店コード106)
口座番号 : 2041190
名義: 特定非営利活動法人動物愛護を考える茨城県民ネットワーク

カナ:トクヒ)ドウブツアイゴヲカンガエルイバラキケンミンネットワーク

 

【ゆうちょ銀行】
店名:0六八(読み:ゼロロクハチ)
普通 3711243

記号・番号 10630・37112431
特定非営利活動法人動物愛護を考える茨城県民ネットワーク
トクヒ)ドウブツアイゴヲカンガエルイバラキケンミンネットワーク

 

お振込人名の欄には「キフ」「お名前」の順で文字を入力してください(例:キフ ネコヤマイヌオ)。
 

※領収証が必要な方は、お振込されましたら振込日時・金額・ご住所・お名前を以下のフォームから送信してください。

by鶴田真子美(おかめ)