カンちゃん
261番目のレスキュー犬いさみ君。
2020年1月15日に茨城県動物指導センターよりCAPINにやってきました。
センター大部屋で目立たないように大人しく暮らしていたいさみ君。お猿さん額が可愛く印象的でした。
ボランティアさんたちに可愛がられ、また預かり様のサポートは大きく、会の里親会にいさみ君を連れて通ってくださいました。ムク君もありがとう。家族が決まり、嬉しいです。
皆様のお力で、保護した犬の命がつながり、可愛い妹のいる家族ができましたこと、感謝致します。
野犬2匹を受け入れてくださろうとする里親様の無限大のサポートを思い、あまねくものへの平等な愛、その深さ、支えようとする暖かさを感じ入ります。
感謝致します。しみゃおさんもありがとうございます😊
皆さま、今日もボランティアをありがとうございます。
犬たち猫たちから目を離さず、助けてくださり、ありがとうございます。
茨城のボランティアさんも、福島や東京のボランティアさんも、大変ありがたいです。お世話する人がいなければ成り立たない活動です。
ありがとう。
ニーナもペットライフサポートカンパニーさんにて家庭犬主義中。
人は大好きだから、あとはわちゃわちゃが落ち着くと良いです。良縁に恵まれますように。
しつけをありがとうございます。
ゼーレパパさんの工事も進んでいます
第1シェルターの旧豚舎
低い天井が出来ました。
暖かです。
間仕切りのフェンスを張れば、完成らしいです。
ノブナガ
ドン
永遠トワ
幸せの形
シェルターもみんなの家です🏠
ボランティアさんと柿狩り
となりのおばさんのお弁当をボランティアさんと分け合って食す午下り
しげくに
ドッグランにフリー。
お気に入りは箱の上。
レモンちゃん宅で預かりをお願いしている夜話ちゃん
FELV陽性ですが、同じウイルスを持っている猫ちゃんに可愛がられ、幸せです。
お散歩ショルダーリードの説明をされるボランティアらんさん
らんさんイチ押しのショルダーリード
もしよろしければ、シェルターのお散歩ボランティアさんに、ご支援を頂けましたらありがたいです。
ペットショップには行かないで‼️
家族を待つ、みなしごはっちはシェルターやセンターに溢れています。
出してくれ〜
ごはんのご支援ありがたいです
無事に保護されました
無事に保護されました!ありがとうございます
😭
by鶴田真子美(おかめ)