センターに到着すると散歩をしている子が!!
目が見えてないよう。リードをつければ散歩も上手にできる。スタッフさんがブラッシングして、たくさんの目ヤニをとって綺麗にしてる途中でした。きみにきっと伝わっている優しさ。
シェルター住まいの見えない子も散歩も上手だし、ランで楽しく歩いて、いつの間にか小屋で一休み。手を煩わせることなく、ハンデなんて物ともせず逞しい。反対に発破をかけられている私。パフ、きみも早くここから出よう。
高齢の方が飼っている犬が保護され収容された場合、探し方が分からない、或いは探す気持ちがないのか。
「あの犬が居ない、どうしましたか」別に住んでいる孫、子供から連絡がありお迎えがありましたって。
お家に帰れるまで1,2ヶ月かかったり。両親、祖父母の家にいる犬も気にしてあげてください。居なくなってしまったと聞いたら、センターへ問い合わせたり、ホームページで確認してください。
肩をがっくり落とし寂しく待ってます。