前足欠損の犬あけびちゃんが、預り様のお宅で正式な家族として迎えていただきました。
おめでとう、あけびちゃん!
(右・あけびちゃん)
2019年10月23日 猫のカナメ&カナオのフォスターペアレントN様がセンターレスキューペアレントになって下さり、センターから引出し
2020年3月21日 預かりのK様宅に移動
2021年3月 フィラリア検査で陰転
2022年12月14日 正式譲渡
【里親様より】
レイ君(先住のラブラドール君)が昨年の10月に儚くなり いわゆるペットロスな
感じで落ち込んでいたので…
多頭飼育とかであけびさんを受け入れる資格がないかなとは思っていましたけど、レ
イ君がいなくなるのを待っているみたいで嫌だなと思い受け入れの意思表示をしまし
た もちろん すでにあけびさんはうちのこって感じでいましたので何か変わること
もなかったんですが 気持ちの問題です
最近はあけびさんが経験値の差なのか 身体の大きいふたりに気を遣わせています
あけび姉さんって感じです ただ足が痛いのか前より歩かなくなりました 美味しい
おやつの時には積極的ですが 猫のリン君とは立場が多少変わりあけびさんが動かな
いので猫パンチもらっては吠えて応戦するスタイルになってしまったようです そこ
でラブのランが代わりにリンを追いかけて勇めていますけど レイ君がいなくなって
なんとなく女三姉妹と弟の関係ができている感じです
あらためてあけびさんの里親として認めていただきありがとうございます あけびさ
んの犬生が今まで以上に幸せいっぱいになるよう家族として迎えたいと思います 本
当にありがとうございました
愛情深い里親様と、賑やかなワン&ニャン仲間に囲まれ、
とっても幸せそうなあけびちゃん。
表情も豊かで明るくなった様子が伝わってきました。
センター収容からレスキューしてくださったペアレントのN様、
お預かりから譲渡までサポートしてくださったあんどうさん、
そしてあけびちゃんを家族として迎えてくださったK様ご家族に心より感謝を申し上げます。
ボクも続きたい!(ミツル)
by ドラメイ
どうか私たちの活動を
会の運営が厳しい状況にあります。
シェルター管理費、ワクチン、ノミダニ・フィラリア予防、けが・病気等の医療費、療法食・飼養にかかる消耗品やフード購入、里親会運営費、交通費など様々な支出がございます。
犬猫たちを養うため、何卒ご支援をお願い申し上げます。
認定NPO法人になりましたので
▼こちらから気軽に500円からクレジットカード払いが可能です
▼お振込みの場合の口座はこちら
❶お振込先《筑波銀行》
店番号 : 035(つくば営業部)
口座番号: 1307709
口座名 : 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク
❷お振込先《ゆうちょ銀行》
口座名 : 特定非営利活動法人 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク
⑴ ゆうちょ銀行間の送金
記号 : 10630
番号 : 37112431
⑵ 他金融機関からのお振込口座
店名 :0六八(ゼロロクハチ)
店番 : 068
普通預金
口座番号: 3711243
※領収証が必要な方は、お振込されましたらご住所とお名前をメールかファックスにてお知らせくださいませ。
ファックス: 029-851-5586
メール : info@capinew.jp
養うため
お願い申し上げます
▼フードや消耗品の送付はこちらまで
❶ヤマト運輸の場合
〒300-0011
茨城県土浦市神立中央5-4689-3
ヤマト運輸土浦神立センター 気付
センターコード021081
宛名:CAPIN ご支援物資担当 行
※ゆうパックなどヤマト運輸以外はセンター止めはご利用できません
※保管スペースの都合によりまして、なるべくヤマト運輸のご利用をお願いいたします。
❷ヤマト運輸がご利用頂けない場合・
ヤマト運輸かどうかわからない場合
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮2-7-20
坂本法律事務所
宛名:CAPIN ご支援物資担当 行
たくさんのご支援を
本当にありがとうございます
2020年3月に、認定NPO法人になりました。ご寄付には税制上の優遇を受けられます。
こちらから気軽に500円から、クレジットカード払いが可能です。
どうか皆様の温かいご支援、ご協力を
よろしくお願いいたします。