あけびとドンの出発 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ





おはようございます。
ようこそ、CAPINシェルター、ハッピーハウスへ。

今、全国的に新型コロナウイルスの広がりが深刻ですが、ここでもマスクが足りません。
ここには喘息の持病を持つボランティアさんも何人かおり、シェルターで働く人々がマスクを必要としています。
どこでマスクを手に入れられるか教えて下さい。マスクのご寄付も大変ありがたいです。

シェルターで第一に大切なのは健康です。
動物の健康、そして、働くみんなの健康。だからマスクが必要なのです。


今、医療機関で働く皆様もマスクが足りなくて大変なときですので、もし余っていたら、分けてくださると助かります。

お天気の土曜日。
嬉しいことに、お客様がたくさん来てくださいました。

キンキに家族ができるかも

チャロちゃんの里親様です。









土浦シェルターの大家さん

ルルちゃんと





クロちゃんと

青葉


シナモン

のび太の兄弟たち、新入りロビン

新入りディール

チップ






単管パイプが届きました。

モモナナ先生



デール







東京から自転車でボランティアに来てくださったカナダの俳優さんです。

イングリッドさん、アンドレイさん


アケビが預かりボランティア様宅へ移動

お世話になります。優しい怖がりアケビをよろしくお願い致します。

ドンもお見合いを経て、この日にトライアルへ移動しました。

皆さん、ボランティアに来てねー


by鶴田おかめ